PRN3Dカスタマイズのその一

PRN3Dカスタマイズのその一_d0067943_219592.jpg

PRN3Dのベッドは4本のネジに通したスプリングで支えられていて、ダブルナットの締め込みにより
ベッドの水平を出すようになっている。ここをナイロンナットに変えて楽をしてみた。カスタマイズの一の巻
PRN3Dカスタマイズのその一_d0067943_1946973.jpg

昨晩は精度がほとんど必要ない、娘から頼まれた、落雁の型をテストがてら出力してみた
ベッドの水平出しはコピー紙を挟んで行った、指定の3ミリダブルナット式は使わず、ナイロンナットで調整を保持しやすいようにもした。
うまくいけば、雪だるま型の落雁ができるはずなのだが、なにせ面が積層でガタガタなんで砂糖と米粉を押し込んで、その勢いだけで固めた状態のものを型からうまく抜けるか大変に疑問、なんとなく形になればいいそうなのだが。磨くのはNGあくまでプリントされたままでやりたいらしい。
これならCNC切削で磨き上げをしたらキンキンのやつができるのだけれど、
流行りの3Dプリントというところが味噌らしい。
PRN3Dカスタマイズのその一_d0067943_19532698.jpg

4センチ四方厚み12ミリの型出力に25分掛かった。
外周部と内周エッジが盛り上がっているのがお判りだろうか?熱の逃げ方の違いの収縮度合いで、外周部が0.3ミリほど盛り上がり内周エッジは0.1ミリほどエッジが盛り上がっている、本来データ的にはまっ平らなんだけど。このあたりがニョロ~んと出すタイプのいろいろな癖が見えてきたように感じた。
聞きかじったところによるとABSではもっとこの傾向が強く出るらしい。
それにしてもCURAというソフトの画面上では型を一番手前に配置したのになぜかベッドセンターにぞうけいされてしまった。なにがいけなかったのだろう?これまで画面上でつまんでオブジェクトを置いた場所に相当するベッドの場所に印刷できていたのにニャア?
Commented by ふしみ at 2014-10-27 21:53 x
Machine settingsの Machine center0,0にチェックがはいってませんか?
小さい物を作る時、積層の段々が気になりますよね。
そんな時自分は温度を上げてFlow(%)を87とか小さめにしています
Commented by mayoneko at 2014-10-27 22:25
ふしみさん的確なアドバイスありがとうございます、やってみます。それにしても頂いたABSのガラスサポートは歪みがなくて見事な仕上がりですね。凄いとあたらメテ思いました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2014-10-26 21:54 | PRN3D | Comments(2)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31