Fun Bird よく飛ぶわー

オーニソプターゾーンで販売されているFun Bird、キット同梱の紙に鳥の顔が付いた完成写真が付いているので、荷物が届いて荷解きしているときに、冬休みに入って、家で昼間からとぐろを巻いている、子供に見つかってしまい、作るうといって聞かないので、どノーマルのまま子供に組み立てさせました。ピアノ線をクランクに曲げるところだけは精度を出したかったので、私が手を出しましたが、あとは自力で工作してもらい。組み立て途中、以前組み立てた経験から、尾羽の部分を可動式や切り離しできるようにしてあると、何かと便利、そこで本来ピアノ線を直接尾羽につけるのですが接着部分を内径1ミリのアルミパイプに置き換え、角度や取り外しができるようにだけしました。で工作時間小1時間でできあがり。工作中一番着合い入っていた、鳥さんのお顔もりりしく、
Fun Bird  よく飛ぶわー_d0067943_2021245.jpg
さっそくお昼休みに、いつもの空きプールへゴー
ゴムをくりくり巻き、子供が手投げ、おおー下がっていくぞ、そこで尾羽を少し跳ね上げ、再びチャレンジ、おおートブトブ、紙製の羽がいい音を奏でながら、風にのって飛んでいます。すっかり気に入ったようで、しつこく飛ばしていました、風にもまれたりすると、宙返りができたりしてなかなかトリッキーな動きもたまにみせてくれます。

「ジャーもっと飛んでいられるようにモーター積もうか?」
「だめっ、これはこれでいいの」
ふむん

それにしても、ゴムの力の出方がクランク式の羽ばたきのメカにとてもあっているようで、とても羽ばたきが遅いのにしっかり空気を捉えています。前に製作したフリーバードの改造版のモターギヤダウンでは結構羽ばたき早くしないといけないのですが、こんなゆっくりで大丈夫かと思う羽ばたきで飛んでいます。こどもがお手軽に作ってこんなに飛ぶなんて、羽ばたきって凄いなー
Commented by DENY at 2005-12-27 21:14 x
私もポチっとしました
どのぐらいで届きました?年内は無理かな
冬休み中に届いたら子供達と楽しみます
情報ありがとう御座います
Commented by としちゃん at 2005-12-27 21:26 x
頼んだのが12日で届いたのが23日でした、高橋さんも10日前後と言っていました。ついでに本とか資料も頼んで、重くなり、箱には32ドルの印紙が貼ってありましたが、シップアマウントは16ドルと良心的なサービスでした。
Commented by 丸山 健 at 2005-12-27 22:42 x
揚げ足を取るようで申し訳ありませんが、「オーソニプター」じゃなくて「オーニソプター」ですよ。としちゃんは、「オーソニプター」で憶えてもいいけど、お子さん達には正しく教えてあげてね!ナンチャッテ。
昔、どこかで読んだことがあるのですが、「オーニソプター」は、固定翼のプロペラ機と比較しても「効率が良い」そうです。ここで言う「効率」が何を意味するか、不学な私にはよくわかりませんが、一般的に考えれば、エネルギーを揚力や推力に変換する効率ということになりましょうか。あるいは、少ないエネルギーで飛べるということになるのでしょうか。ただ、これに適した(鳥の筋肉のような)動力が得にくいのがネックなのでしょう。ゴムは、かなり適している?
としちゃんの(鋭い)観察と一致しているような!?
Commented by mayoneko at 2005-12-28 00:01
ヒャー、そーだったのか40うん何年そー読んでました、ありがとうございます感謝感激あめあられ。動力源ですが、そーなんですゴムに似た力をモーターでどうやって作り出すかバイオカイトhttp://www.biokite.com/を販売しているところなども面白い羽ばたき機構を採用していたりして、ここらが開発しがいがあるところです。模型と凧理論では、スプリングを利用して打ち下ろし時の慣性エネルギーを溜め込むという方法も提案されていました。効率との兼ね合いになると思いますが、蜂などの羽を動かす方法で筋肉を1回収縮させれば、胴体の構造で一回の動きから8回振動が発生しそれが羽に伝わり、高速な羽ばたきを可能にするなどの仕組みが、再現できたら面白いですね。
Commented by たかはし at 2005-12-28 09:43 x
あははFun Birdいいですね。親子の対話を促進し、運動不足解消にも有効な冬休みの工作アイテムとして、一石三鳥ならぬ一鳥三得?実は先日見ていただいた電動Lunaに組み込んだ差動クランクは、このFun Birdに使ってあったのをいただいたものです。
小型の昆虫類のブンブンいう高速の羽ばたきなども、ぜひ再現してみたいですね。研究所では、所長による脳波コントロールの下、所員さんが不眠不休で羽ばたき機研究に打ち込んでおられるようなので、当方もうかうかしておられません。会社もようやく仕事納めになったので、さあやるぞ~。
なお、電動ルナ改良版のディテール写真を、先ほどtokoさんのホームページに投稿させていただきました。めでたく採用されれば掲載いただけると思います。
Commented by toko at 2005-12-28 21:13 x
私も3点セットをポチッとしました(笑)。
Commented by ずるいmoto at 2005-12-28 22:16 x
たかはしさん、航空ベニア製リンケージロッドの穴の間の長さと、主翼の支点からリンケージまでの長さと、クランクのスパーギアの中心から翼の支点までの長さを教えてもらえますか?
ポチッとをケチっちゃおうと思っています。
Commented by NOBU at 2005-12-28 22:53 x
私も送料を考え同じく3点セットを、、、、ポチッ、、、、急に日本から注文が増えて驚いているんだろうな(笑)

野中さん本のの中級編に製作記事が載っていました。参考になります。
Commented by moto at 2005-12-28 23:14 x
たかはしさん、ごめんなさい。
公開の場で聞いてはいけないことをお願いしてしまいました。
公開しないでください。メーカーに失礼ですよね。
こんどの飛行会に物差し持って行きます・・・(笑)
Commented by たかはし at 2005-12-28 23:16 x
ずるいmotoさん、いつもお世話になっております・・・がやっぱりそれはずるいでしょう^^;次の飛行会にも作例持参するようにしますので、実測していただけると幸いです。設計者のChronister氏に敬意を評して、みんなでポチッとしましょう・・・といいつつ、よいmotoさんにはメールでちょっとしたSeasonal Greetingをお送りしておきました。ご覧ください。
Commented by たかはし at 2005-12-28 23:26 x
あっ メール送信とコメント書き込みのタイミングがずれて、ちょっと話のつながり具合が悪くなってしまいました。他の読者のみなさま申しわけありません。もう悪い魔法使いはいなくなって、みんな正気に戻っておりますので、あしからずお許しください^^;
Commented by 所長 at 2005-12-28 23:40 x
ニャハハワシは今1.77g機を3回も撃墜捕獲して上機嫌ニャー
Commented by たかはし at 2005-12-29 00:39 x
1.77g機???たしか日曜日の時点の鳥AEZU号は5.6gあったと思いましたが・・・・
いま日本のインドア・プレーン機の世界は爆発的な進化の時を迎えており、その中で超軽量羽ばたき機という新種が誕生しつつあるのかもしれませんね。千葉のほうでも、なにやらそろそろ子ラドンの卵が孵りそうです。
Commented by mayoneko at 2005-12-29 00:58
明日の午前中にはブログに載せますのでお楽しみに。でも羽ばたき機ではありません。そこまで開発速度を上げるのはちとつらい。
それより気なる・・・子ラドンですか。まさにカンブリア爆発状態ですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2005-12-27 20:02 | 羽ばたき飛行機 | Comments(14)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31