丑三つ時の鳥料理

丑三つ時に3.5gに料理した、トラタヌ トンビの雛形。早速夜間飛行
尾羽パタパタ
「えへへバッチリ効くじゃーん、楽しいなーえへへ」
「風がチョーつらいっしょー」
おっと、通報されないうちに撤収てっしゅう
丑三つ時の鳥料理_d0067943_272362.jpg

理想の環境としては、ストーブを真ん中あたりにひとつ置いた体育館がいいなー 強烈な舞台照明もおもしろいかも。
ネム、所長も寝たし、そろそろ寝ようっと。

新米研究員ガン之助くんへのヒントでピント
丑三つ時の鳥料理_d0067943_13395132.jpg

by 所長
Commented by DENY at 2006-03-08 08:44 x
>>尾羽パタパタ 「えへへバッチリ効くじゃーん、
う~~ん、謎の言葉を残してフレックスに寝てしまわれましたか
当研究所の新米研究員ガン之助に画像解析の指令を出しましたが結果報告は得られません
北の研究所も資金捻出活動に深夜稼動しておりましたのでこの辺で所長一名、所員3名就寝時間と致します.....zzzzzz~~
Commented by 野末 at 2006-03-08 11:38 x
尾羽パタパタ 「えへへバッチリ効くじゃーん。謎だなー、尾翼を羽ばたかせる?写真では機首にペラ付いてるようだし。それにしても、すでに春の気温とはいえ、真夜中に、、、怪しいなー。都会では相手にされないのかな。田舎では即、御用ですよ。
Commented by mayoneko at 2006-03-08 13:49
なーんだと言うようなことですけど、新米研究員ガン之助君が分析できっるように。画像を追加しました。
暖かくなって夜中のテストが苦にならなくなってきた今日この頃ですが
御用っはヤダナー、でもトラタヌ165なら塀の中でも飛ばせるかもー
Commented by 野末 at 2006-03-08 16:11 x
むむむっ、尾翼の根元になにやら、コイルらしきものが見える。
V尾翼ごと動かしてるのかー。本物の鳥は尾翼を上手い具合に動かして、自由自在に飛んでるもんね。以前、伊豆の下田で遊覧船に乗ったときにカモメに餌を上げるときによーく観察できました。
Commented by 景山 at 2006-03-08 16:52 x
川崎市青少年科学館(向ヶ丘遊園)のふしぎヒコーキに似てきましたね。
Commented by mayoneko at 2006-03-08 17:55
野末さん船についてくるカモメの技は凄いですよね、わたしはえさをあげるとき、わざと失速しないと取れないようなところに放るのですが、体制を崩した後のリカバーが実に見事で惚れ惚れします。
景山さん青少年科学館の不思議ヒコーキの作品群は素晴らしいですね。
あのコーナーを多摩川化石堀体験に行った帰りに見なければ、トラタヌシリーズの発展はありえませんでした。製作者のかたのページ
http://www.d1.dion.ne.jp/~minoru_i/hushigi.htm
は必見です。 浮羽ペーパー という検索用語でも、面白いものがたくさん出てきますよね。
Commented by 八歳 at 2006-03-08 20:53 x
あ、可愛いぃ~尾翼まるごと移動出来るのは面白いですね!
私は赤外線に手を出すまでどれくらいかかるのかしらん(^^;;
勿論1発目はファンフライで行きますがw
Commented by mayoneko at 2006-03-08 22:21
八歳さんなら、操縦の腕もあるし、軽量メカさえてにいれれば、超小型ファンフライあっというまにできそうですね。そーいえば推力比の件ありがとうございます、1.7かーダイレクトだと難しいですねたしかに
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2006-03-08 02:13 | 製作工程 | Comments(8)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31