20090827富士総合火力演習 予行
2009年 08月 28日
motoさん「富士の裾野でゴニョゴニョ」 でピン と来た。

こんなチャンスいかずばなるまい、いや是非行きたい 詳細はともかく返事は
「とにかく行きます」 ということでmotoさんに誘われて飛行機仲間4人で
富士総合火力演習 予行 見物に行ってきやました。

朝7時に中央林間駅に集合し、一路御殿場は富士の裾野へ。東名を1時間ほど走り、看板目印に進み、自衛隊員が誘導する基地脇の駐車場に到着。
そこから送迎シャトルバスで15分ほど走り私的未踏の富士山裾野演習場へ


何かハデで薄い、げー パンツだった(トランクスね)

驚いてばかりもいられないので、周囲に気づかれないように頭に載せたパンツを帽子の下から抜き取りそっとリュックに戻す 内心かなり焦る なぜだ ?

それよりも早く現状改善しなければ容赦ない日射しはジリジリ刻々と首の後ろを焼いている
それにしてもなぜだ?なぜパンツが大小揃って2枚もあるのに、肝心のタオルが無いんだ!
覚悟を決めてパンツを再度かぶろうと思ったが、意外に周りは若い娘さんだけの集団が多い
自衛隊員って人気あるなー それに比べこの場でパンツかぶっている儂って 何?
ではなく、そそくさとく迷彩柄のタオルを会場脇の物販展でゲット。
君が代の歌詞と日の丸が書かれた手ぬぐいもあったが、根性無しなので迷彩を選んだ



それにつけても 演習が始まる前に富士山眺めながら、腹が減っては戦が出来ぬならぬ
食えるときに食っとかなくちゃね精神で
あぐらかいて食べる幕の内弁当の旨いこと旨いこと ♪ ここにいられて シ・ワ ・ア ・セ

もしかして富士演習場で頭にパンツをかぶった民間人は私が人類史上初めてでは無かろうか?
(罰ゲームでかぶらされた隊員はいるかもしれない)

それはさておき演習とはいえ

戦車の発砲の爆風と音にはびっくらこきました、演習場中の空気を瞬間移動して固まりでたたきつけラれる感じ。 こりは凄い!


又是非行きたい、motoさん又誘ってね。


なぜなら今回日焼け止めクリームを体のあちこちに完璧に塗りたくったつもりが、耳無しホウイチではないが、万全をきしたつもりで手のひらはクリームでべとべとなのに手の甲だけは塗り忘れていた盲点だ、
家に帰ってからこんがり赤く焼けた左手甲の痛いのなんの濡れタオルで冷やし続けないとつらかった、
一晩たって落ち着いたが、まだ朝の日射しを手の甲に浴びるとと痛くなりだす
皆さんも見学時の日焼け止め対策は万全に

最後にパンツで大事に保護されたビデオカメラで撮ったビデオをどうぞ
もし次回 最前列取れたら取れたで
この目で見るかカメラを回すかで悩みそう
そしてパンツはもう持っていかない 要らぬ誤解も招くし(笑)

としちゃんのは、さすが撮り慣れていて、アングルが良いですねえ。
私のはダラダラになる予定。
しかし、前に座っていたので、パンツかぶっていたの知らなかった。知ってたらすかさず撮影しておいたのに残念。
motoさんのおかげでええもん見さしてもらいました。又なんかあったら
声かけてくださいね。

迎え撃つのやったら超受けそうですね。

昨夜から日焼け後のローション塗ったくっているけど、事後は駄目ね。事前に計画的に・・・。
またユーチューブに拒否られたので、只今3分割してアップロード中・・・・。

大迫力なんて言葉では表せないくらい凄かったですね
朝早くてチョット体調不良でしたが十分楽しみました
ビデオの中には(音にビックリして)見落としたシーンがたくさんありました
今、顔が痛いです


僕は、自衛隊関連会社用のチケットだったようです。
土曜日は朝は晴れてましたが、途中から曇ってきて、ちょうど良かったです。それでも、顔は日焼けして赤くなりました。
それにしても209倍とはもの凄い!
一般ルートで行くには相当気合いがいるようですね。
オクでは非売品チケットが2マソくらいで取引されているようですが。
ちなみにどこかの団体用なのか、スタンド脇入り口でで分厚いチケット束で持っているオッサンがいて次々配っていましたね。