人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20100207 IAC-ASO飛行会

極寒のなかで行われる、IRD搭載機によるラジコン空中戦が今 熱い!
20100207 IAC-ASO飛行会_d0067943_19425124.jpg

同時に何機もの空戦機動を頭の中で処理できるように慣れてくると、
さらに面白さが増していきます。
20100207 IAC-ASO飛行会_d0067943_1943966.jpg

空中戦やっていると空間のとらえ方が参加者すべて明らかに上達し 
同じ機体はひとつもなく、まさに乱戦状態ですが
20100207 IAC-ASO飛行会_d0067943_19432324.jpg

それがかえって、面白さを増しているのかも知れません。
20100207 IAC-ASO飛行会_d0067943_19434471.jpg

ふしみさんの翼長28㎝のチビムスタングの元気の良いこと、次々と戦果を上げていきます。
今日のデビュー戦で何個星がついたやら 
20100207 IAC-ASO飛行会_d0067943_19435766.jpg

そしてついにガンカメラ搭載機体まで出てきました 。(永野さんビデオ提供有り難うございます)
永野さんの空撮ビデオここに さらには
 YOUTUBEで インドアdogfight 空撮 で出てきます。

私は遊ぶに夢中でカメラ回す率が下がっています。
(今回Ichiさんがビデオ回してくれました感謝)
それでは飛行会ビデオをご覧下さい、ノンビスローフライトタイムと空中戦タイムを分けて 編集し
ビデオは今回2本あります。

ドッグファイト編はこちら 

次回開催は3月末か4月上旬を予定しています。
小型バッテリには優しい季節になるので、さらに空中戦の過激さが増しているかも知れませんね。

追記
1980円 キーレスカメラに照準をおためし
アクリル定規5ミリマス 距離20㎝ ぼやけても良い許容範囲はほぼ10㎝くらいまでで
5㎝になるとつらすぎる。
20100207 IAC-ASO飛行会_d0067943_191013.jpg

Commented by ふしみ at 2010-02-08 21:47 x
寒くて楽しい飛行会でした。
慣れたら飽きると少し思っていたんですが、より面白くなりましたね。機体の個性を生かした攻撃を試せる余裕も出てきたし、今後がさらに楽しみになりました。
ガンカメラ、すごい!、敵機を追いかける映像をもっと見たいです。
Commented by Ichi at 2010-02-09 08:22 x
 写真で見るとしっかり空中戦してますね。かっこいい!。
 ガンカメラの映像も良いですね。撮影用に飛んでもらったらもっと上手く撮れるかもという話もしていました。
Commented by 永野 at 2010-02-09 10:15 x
いつもながらビデオ 楽しくまとまってますね。
あれだけ乱れ飛んでいるのにガンカメラにはあまり写っていませんでした。空中戦って難しいですね。操縦技術が上がってきて背後に付かれる前に回避してるのかも知れません。
空撮ビデオ全11巻は無駄に大きいのでyoutubeに上げました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2bST13x-lW4
が1本目です。ココからたどっていくか”インドアdogfight 空撮” で検索してください。
体育館が寒かったせいか昨日は38度の熱と腰痛で寝込んでました。
Commented by としちゃん at 2010-02-09 10:48 x
真面目に飛ばしていた方は、かなり寒さにやれれたようですね。
寒さ忘れるくらい面白いと言うことで。次回はもう暖かいでしょうし
永野さん早く良くなって下さいね。
撮影の方は
空中戦の場合ある程度やらせをやらないとつらいかもですね。
みんな空戦に慣れてきて、自機の後ろに付きそうな飛行ルートを取る機体をどんなタイプの機体でも目の隅に捉えると、ずかさず回避の動きを打ち始めるので(いちいち見分けている余裕は全くない)
一度 IRD布教のために、気合いを入れて撮影したいですね。

Commented by ぬくぬくしていたmoto at 2010-02-09 11:00 x
ほとんどの時間を控室で過ごしたため、バトルをあまり見ることができなかったので、動画で楽しませてもらいました。永野さんの全11巻も、気合を入れて全部見ました。次回は参戦したいなぁ。
ひとつ注文・・・カメラの前に照準器を付けるか、編集で合成できないかなあ・・・。
Commented by 野末 at 2010-02-09 14:50 x
空中戦の様子が伝わってきます。
空撮非常にいい雰囲気です。機ナさんの飛行機が機動性がいいので、カメラアングルからはずれてしまうので、次回は是非「やらせ」で撮ってほしいです。
そして、ふしみぶっちょP-51はいいですねー。
Commented by mayoneko at 2010-02-09 17:01
motoさん こんど目立つPress専用機を作る予定です。
編集で合成は今のPC環境じゃ無理なんですが、将来的にはバーチャルタグのようなものを機体に貼り付けて、編集時に架空の照準とか曳光弾道みたいなものも表現できるでしょうね。
野末さん 編集していて感じたのですが、よくできた空中戦の3Dゲーム画面にそっくりの場面がありました。当たり前と言えば当たり前ですが、現実に行われているところがとても面白いです。
Commented by Ichi at 2010-02-09 17:29 x
 取材専用機。同じことを考えていました。
 ゆっくり周回しながら客観的に撮影するつもりで、画面の安定性を優先したいと思っています。
 永野さんの動画も見ましたが、瞬間的には素敵な映像が沢山ありますね。
 編集で役立てることがあったら、協力しますよぉ。とりあえず次回からはUSBメモリを持っていこうかな。
Commented by mayoneko at 2010-02-10 09:49
Ichiさんの双胴機、そのための物だったんですね。
あのキーレス型のカメラはやたらファイル容量が大きいんで
撮影後の受け渡しが、動画サイト経由でもないと大変なところが大変なので、現場でUSBメモリとかにコピーしてしまうのが、手っ取り早いでしょうね。今回は前回Ichiさんから教えて貰った、ダウンと変換で、かなり旨く行きました。それでもいちいちダウンするより、現場でコピーしてしまった方がダントツ作業が早いなーと思っています。
Commented by 永野 at 2010-02-10 13:19 x
照準器をCGで付けてみましたがブレが無く現実味が無いです。
やはりレンズの前に欲しいですね。
動画は名前にリンク
Commented by mayoneko at 2010-02-10 13:53
永野さん 凄いですね どうやって合成しているんですか?
調べたら、SDカードを2枚差してコピーできる機械って
1000円台でありそうなんで、飛行会に行く途中で見てみてよければ今度持っていきます。
Commented by Ichi at 2010-02-10 13:56 x
 おぉ。仕事が早い!。
 程良くピントをボカせれば何とかなるかと想像していましたが、静止状態の方が気になりますね。
 飛行会の映像では、機体の一部のステイみたいな物が映っていましたが、微妙にぶれたり、光の当たり具合でも変化があるし、良い雰囲気でしたね。
Commented by 永野 at 2010-02-10 14:11 x
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005423.html
こんなソフトを見つけました。このソフトでも時間をかければ曳光弾ぐらいは合成できるかも。
Commented by 永野 at 2010-02-10 14:18 x
透明アクリルに照準を書いてレンズの前につけるのがリアリティーがでるかな。カメラの画角が40度ぐらい。焦点が合う距離が200mm以上 大きな板も付けられないのでちょっと工夫が必要。
Commented by Ichi at 2010-02-10 15:43 x
 撮影用照準器を試してみました(投稿者名にリンク)。撮影したカメラがパンフォーカスじゃないので、手前と奥にピントを合わせて比較しました。うむむ。
Commented by mayoneko at 2010-02-10 19:14
ちょうど1980円カメラが届きましたので試しました。
この記事の追記のところに20㎝離して定規をおいてみた画像をおいてあります。
画面はトリミングしてあるので、日付は見えませんが、ほんとは写っています。カメラ前10㎝くらいで定規はぼけますが耐えられるかなと範囲でした。できればアクリルに溝掘って 下からled照らして電影照準機風がかっこいいかも。
Commented by ずるがしこいmoto at 2010-02-10 20:21 x
わたしの無責任なコメントで、みんなノリノリになっちゃった・・・。ま、こうなるはずだという打算はあったけどね。みんな、ありがとサン。
Commented by としちゃん at 2010-02-11 15:50 x
次回SSFC飛行会開催まであとわずか
どうなるか楽しみですね。

Commented by In Air at 2010-02-11 22:32 x
 この掲示板を見てる皆さんはじめまして。
 2月14日に阪東ローカルフライヤーズ主催で埼玉県本庄市にある児玉総合公園体育館(エコピア)にてインドア機のフリーの飛行会を行います、時間はPM 1:00〜18:00です、参加費は一人千円でラジコン保険加入者、機体重量 500g以下になります、ヘリコプターはトイラジのみです。
 とても広い会場なので思いっきり飛ばす事が出来ます、見学だけ(無料)でもOKです、当日は12機ほど持って行きますので、インドア未経験のかたで初めてみたい方、「中村」まで声をかけて戴ければ、ラダー操作だけで簡単に飛ばせる機体からF3Pまで出来る機体を貸し出しします、良かったら参加して下さい。
Commented by 永野 at 2010-02-13 11:11 x
話題はすでに空撮用機体になっているようですが CG照準器です。
照準を綺麗に書き直して 色を薄くしてみました。
PCのスペックによりますが 27秒に細工するのに30分程度かかります。
youtubeにも上げましたが画質が落ちているので元動画です。
youtube
ttp://www.youtube.com/watch?v=PVD6o_GtOzY
元画像
ttp://www.geocities.jp/mnagano80kg/SUNP0019-4-2.avi
Commented by としちゃん at 2010-02-13 15:07 x
永野さん 線が細くシャープなると良い感じですね。
空撮用機体に話題が行くのは、将来機体にカメラを積んだ状態での空中戦しつつ撮影してみたい、予感がしているせいかもしれません。
Commented by Ichi at 2010-02-13 16:26 x
 CG照準器。凄く良くなりましたね。フリーソフトでここまで出来ちゃいますか。「27秒に細工するのに30分程度」は、フリーソフトであることを思えば、妥協できるレベルだと思います。
 僕が空撮専用にしたのは、あれだけの重量で高機動は、僕のノウハウでは無理という判断です。実際、飛ばすだけでも苦労してます(泣)。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2010-02-08 19:44 | 飛行会 | Comments(22)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30