ツイッター
2010年 03月 10日
インドアプレーンのことなどをたまにつぶやきます。インドアプレーンに関することは
ハッシュタグ

ツイッターって何が便利なの? と言うと
私の場合
自分が知らず辿り着けそうもない、自分が興味を持ちそうな情報を集めることに役立ちます。
なぜ始めたかというと
自分で検索するとどうしても、使う言葉が限られたり、なじみのページの紹介リンクなどに頼りがちで
マンネリ気味になります。
なのでtwitterに関しては
フォローと呼ばれる参照先を増やすときは、自分の取捨選択眼を一端捨て、目に付いた端から
とりあえずフォローして、どしどし来るつぶやきのなかでピンときたリンク先を見たりして
つぶやき先のリンクとかみて合う人だけ残していけば、だんだん自分の感覚が拡張していくような
錯覚を味わうことが出来ます。その速度はホームページ巡回の比ではありません
いまその発展途上中なので私はとても楽しいですね。 初めて2日だし
テレビより退屈しないよ
ハッシュタグについてはより分け機能みたいな物で、インドアプレーンに関する記事を書いたときに
記事終わりに 英字半角 空けて #indoorplane
と入れておけば、そのタグをつけた文章を一覧しやすくなると言うわけです。(たぶん 今勉強中)
ウチの羽ばたきワンコがお邪魔しちゃって申し訳ないです。
twitterはじめられたのですねー。
早速、フォローさせていただきました。
時間がかかるのかな?
