Make: Tokyo Meeting 05 出展 祭りだワッショイ
2010年 04月 05日
たくさんの工作好きと交流しインドアプレーンをその目で見て貰うチャンスです

一緒に参加してくれて展示説明したり安全にデモ飛行したりする人を募集します。

私は発泡スチロールの機体キットや切り出し材料、羽ばたき機キットも販売する予定です。
(こちらは臨時所員が行う予定)

開催は2日間ですが、いずれか一日のみ半日参加でもOKです。
コメントまたはメールにて参加表明よろしくです。
* 日時: 2010年5月22日(土)、23日(日)
* 会場: 東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
東急大井町線、目黒線「大岡山駅」徒歩1分
* 参加費: 無料
* 主催: 株式会社オライリー・ジャパン
* 共催: 東京工業大学、多摩美術大学 情報デザイン学科
質問とか提案とかあればコメントかメールかツイッターでつぶやいくれると嬉しいです
#maindo でTwitterでつぶやいています。#maindo で検索すると追いかけやすくなると思います
こんなのいいんじゃないとかいろいろつぶやきましょう。
ちなみに
前回のMake Tokyo Meeting 042009 年11月開催140組/4,000名参加でした。
3月に参加した空フェスの大規模版って所ですね

動画や画像の記録係もOKだし、展示品出せと言われたら、過去作品はもちろん、新人でもこれくらい作れるよ的な新作も用意します(飛べるのか?笑)。
一ヵ月半先の話ですね。追々イメージを掴みたいと思います。

帆船とか帆船とか帆船とかも期待しています。



端と言わず会場上空をお願いします。
一番長時間飛行できる柴田さんのスローフライトデモに期待します。熱中フェスタからの豊富なデモ飛行経験を是非活かしてください。

わずか3年前でも随分前のことのように想います。

