人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飛ばしても独り

遅起きして出かけた、公園は空域独占状態 カイトはいるけど、飛行機は全くいない
海老名のアメダス情報風向風力が解る
飛ばしても独り_d0067943_1624183.jpg
 家を出るときは風が弱かったが、現地に着くと風速3m/sぐらいから1m/sの間で常に風がわりあい強めに吹いてる
飛ばしても独り_d0067943_19204725.jpg

強いときは高く上げてもエレベーター状態(機体が水平なままゆっくりと垂直降下)に入り、前進しなくなる。重さ29g 翼面荷重10g/dm2の機体ではこんなところかなあ、風はごくたまにしか止まないし。冷たい風しか吹いてこない。風が弱かった午前中に来るべきだった。alulaも持ってくれば良かった。
飛ばしても独り_d0067943_1626466.jpg

それでも今日はみっちり2時間投げ続けた。機体側に使ったバッテリーは120mAタイプ2本だけ、
粘れば一本で2時間行けるかもだが、念のため1時間飛ばすごとにバッテリー交換して遊んだ。
たまには無口に独りで飛ばし続けるもいい・・・・
でも
やっぱ仲間がたくさん居るうちに早く起きて来よぅっと。
追記
満充電後の120mAハイペリオンリポで約90分飛ばしたあとに電池を外した状態で電圧を測ると3.9V
このことから、ほぼ2時間は1本でまかなえることになる、ただ時間経過と共に電圧降下によるトリムずれが起こってくるようなので、基本1時間ぐらい飛ばしたら、交換の方が電波の受信環境からみても、(1セルで電圧が下がっても受信するが、到達距離が明らか短くなる)ので3本で1時間づつローテションすれば3時間は遊べるというか、そこまで投げ続ける体力は無い。それにしても楽しい。
Commented by moto at 2010-04-09 17:01
午前中はサーマルもかなり出ていたようで、私のPLGでもいつものようには降りてこない時がありました。2分も飛んじゃった私のFFの師匠の機体は、ずっと同じ高度を維持して旋回していました。やっぱ午前中だよね~。
Commented by mayoneko at 2010-04-09 17:44
あああああ 朝型に体質改造していきます。早起きはサーマルの得
Commented by moto at 2010-04-09 18:04
ちなみに、私ウェザーニュース ttp://weathernews.jp/ の、ピンポイントで出撃か中止かを前日に決めていてます。
瀬谷は「上瀬谷小」と右のマスに入れて、「学校」をチョイス。QUADRA 飛行場は「坂戸市多和目」で「住所」です。
Commented by moto at 2010-04-09 18:08
あ、昨日の時点で今日は風速4mだったので、行くつもりはなかったのですが、同じような気象状態の我が家では、今朝8時半ころ微風だったので出かけました・・のさ。
Commented by moto at 2010-04-09 18:15
しつこい投稿でごめん。
としちゃんの紹介している気象データだと、私は風速1mで、風向きが変わる時間帯に飛ばしてたんだね。らっき~。
Commented by ふしみ at 2010-04-09 18:16
普段、9~10時頃行くようにしてます、その頃いつも風が弱いような気がします。きのうは10時すぎに風が弱くなったので、すこし飛ばしてきました。
今日の午後は本牧で飛ばしてました。こちらは風もなく楽しめました。
Commented by moto at 2010-04-09 18:20
QUADRA飛行場もそうなんだけど、理想は6時から10時までかなぁ。
Commented by mayoneko at 2010-04-09 18:27
motoさん 良いサイト紹介ありがとうございます。しつこくても構いません。そうなんですよmotoさんが美味しい目を見た時間はちょうど風向きが変わる時の無風帯とかなりいい条件だったようですね。
Commented by mayoneko at 2010-04-09 18:32
ふしみさん 本牧あたりでも風が弱い場所があるんですね。
がんばってなんとか朝方にシフトしますんで、もしも(この辺り意志が弱い)万が一でも私見かけたらよろしくお願いします。(なにを?)
Commented by okaoka at 2010-04-09 18:41
平日に集合して飛ばせるなんてうらやましいです~。
Commented by mayoneko at 2010-04-09 19:15
okaokaさん 集合というよりは気が向いて空いた日に出かけて
偶然会ったらって程度で私は夜更かし遅起きなので、朝一から来ている飛行機やさんとの遭遇率は非常に低いです。土日は桜が咲く頃から花見とピクニックで広場が埋まってしまうため。よくても朝9時頃までってところのようです。
Commented by からくりや at 2010-04-12 00:33
表題は放哉風でしょうか、はたまた◎頭火風でしょうか、所員の造詣のふかさに恐れ入りました。
Commented by としちゃん at 2010-04-12 10:50
からくりやさん こんにちは
三頭火好きです、といっても全然詳しいわけではなくて(TVの特集を観た程度)、彼の言葉のシンプルでいて伝わってくる情報の多さが気に入っています。
名前
URL
削除用パスワード
by mayoneko | 2010-04-09 16:43 | よもやま | Comments(13)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30