2010 06 27 IAC-ASO飛行会 第57回
2010年 06月 28日

遠くは福島、茨城、近くは川崎から見学者や飛行会仲間の新しい知り合いなども加わり
大人の参加人数は20人を超え、数人の子供も加わり
この時期暑い体育館はさらにヒートアップ
こんかいお見えになられた見学の方達はラジコンエキスパートの方が多く
主な話題の中心は最近の飛行環境確保の難しさや若い世代の後継者不足が共通した話題となり、
その活路の一端としてインドアプレーンはどうだろうかと期待を寄せて見学に来たようです。
ビデオでその熱い様子をお伝えしたいところですが、すべての時間をインドアプレーンワールドの解説にまわしたため、ほとんど撮影できていません。ビデオカメラも絶不調で撮れた画像も安定していませんのでトップの画像一枚きりで許してニャ

インドアとアウトドアではジャンルが違うとも言えますが、雰囲気を掴んでもらう窓口として有効だと思います。体験飛行も手軽に出来るので、飛行機の魅力や操作の基本などを伝えられたら良いですね。



難しくなってきているようです。

人間なら手足口病みたいなやつで大量虐殺される牛さんってかわいそう...