第65回 IAC-ASO飛行会 20101212 インドアプレーン
2010年 12月 13日
みなさんの協力で1年無事に事故なくインドアプレーンの飛行会を運営することが出来ました。
有り難うございます。
それにしても、あれもこれもしたい、してあげたいで4時間が短いこと短いこと

近頃は100円ショップA4ケースに収まるデルタ機が旬のようです。
(私のは2㎝ずつ左右切り詰める必要があるんですが、この2㎝が馬鹿に出来ないんで悩み中)
参加者おのおのの個性が盛り込まれた機体は一つとして同じモノがありません。



I相変わらず入り乱れて飛んでいます、一体何機同時に飛んでいるのでしょう?

駄菓子や飛行機の改造です、現代のメカでさらにお手軽軽量に仕上げれていて、主翼はノーマルのままなので取り外しもでき、機体自体の改造は唯一上反角を余分につけただけで、あとはRC装置ポン載せで飛行が成立しています。なんといってもツバメ ソフトグライダーの価格が一機60円なのが素晴らしいとこ

昔懐かしい駄菓子屋飛行機をラジコンに改造して遊んでいるビデオ
Ichiさんの鳥型逆Vテイル二号機の飛びを見ているうちに 幻のトラタヌトンビをまた作ろうかなあと言う気持ちが湧いてきたりして。

んでは今年最後のIAC-ASO飛行会ビデオをどうぞ
来年2011年は1月16日開催を予定しています。IAC-ASO飛行会を来年もよろしくニャ