人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2011/01/16 IAC-ASO飛行会 

ちょっと寒いです、というかマジ寒いです。冬の体育館は冷え込みます。
でもみんな元気に飛行機を飛ばしたり、お喋りに夢中です。
2011/01/16 IAC-ASO飛行会 _d0067943_12553229.jpg

やれRavenくちばしは思った以上に柔らかいだとか(あそこの飛行場への裏道はこうだとか
こうやってやると翼がツルピカに仕上がるとか、やっぱ寒いとリポの元気が無いなあとか
そんな会話の上空でふしみさんのマイクロモータパラグライダーが静かに飛び続けていました。
去年の7月の初飛行以来、度重なるテスト、改修、改造、作り直しを乗り越えて、
ついに完成の域に達した自由自在に飛ぶ超小型モーターパラグライダーの飛びをお楽しみ下さい。
ビデオ前半は飛行会のダイジェストビデオが入っています。Ravenのくちばしが柔らかいのも写っています。

飛行会が終わり外に出ると吐く息が白い、そう気温は零度 
2月20日に予定している飛行会も超寒そうです。
というか花粉も盛大に舞っていて大変そうですね。
私はすでに今、朝方に盛大なくしゃみを連発して所長達(猫達)に嫌われています。
みなさんも花粉症お大事に
Commented by 野末 at 2011-01-17 14:11 x
夜の体育館は極寒でしょうね。
こちらでも雪が降り、今朝はまるで雪国のようでした。その様子を久々にブログパアプしました。
モーターパラ素晴らしいですね。まさに自由自在の飛びっぷり!
伏見さんおめでとう!
としちゃん、花粉症お大事に。注射が一番効きますよ。
Commented by としちゃん at 2011-01-17 19:01 x
野末さん体育館冷えてくると辛いですね~芯から冷えます。花粉症はまだ軽くて目が痒くなるまでにはなっていないのですが、最盛期になると頭痛、ノドの痛みときて風邪かなと思いつつ目が痒いので花粉症だなとなる頃が最悪です。
Commented by ふしみ at 2011-01-17 21:46 x
大々的に取り上げて頂いてありがとうございます。
途中であきらめなくてよかったです。
しかし寒かった、嬉しいことがあってもそれとは別に寒さが身に染みました。
Commented by としちゃん at 2011-01-17 23:36 x
ふしみさんの成功は海外からも大絶賛ですよ、こんな短時間にたくさんのコメントが動画についたのは無いです。それにしても1年前はあの温度の中で20リポとかの飛行機ばっかり皆さん飛ばしていたのだから、ある意味凄かったですね。たしかホッカイロとかカップウオーマーとかでリポ温めてましたモンね、小さなリポ用の腹巻き型の風よけとかもありました。
Commented by hiokasw20 at 2011-01-18 06:24
パラグライダー、飛びといい、努力の積み重ねといい、感動しました。
ワタシもこんな風にテーマをもって気長に挑戦できるようになりたいです。

Commented by Ichi at 2011-01-18 08:35 x
 ふしみ製モータパラグライダ、こうして経過をまとめて見られるのは、記念にもなりますが、勉強になります。としちゃんが良く口にする「飛ばしたい、飛んで欲しいという気持ちがあれば、飛びます」の台詞を実践している素晴らしい製作過程でしたね。
 ふしみさん、あらためて、おめでとうございます!。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2011-01-17 12:40 | 飛行会 | Comments(6)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31