2011/01/16 IAC-ASO飛行会
2011年 01月 17日
でもみんな元気に飛行機を飛ばしたり、お喋りに夢中です。
やれRavenのくちばしは思った以上に柔らかいだとか(あそこの飛行場への裏道はこうだとか
こうやってやると翼がツルピカに仕上がるとか、やっぱ寒いとリポの元気が無いなあとか
そんな会話の上空でふしみさんのマイクロモータパラグライダーが静かに飛び続けていました。
去年の7月の初飛行以来、度重なるテスト、改修、改造、作り直しを乗り越えて、
ついに完成の域に達した自由自在に飛ぶ超小型モーターパラグライダーの飛びをお楽しみ下さい。
ビデオ前半は飛行会のダイジェストビデオが入っています。Ravenのくちばしが柔らかいのも写っています。
飛行会が終わり外に出ると吐く息が白い、そう気温は零度
2月20日に予定している飛行会も超寒そうです。
というか花粉も盛大に舞っていて大変そうですね。
私はすでに今、朝方に盛大なくしゃみを連発して所長達(猫達)に嫌われています。
みなさんも花粉症お大事に
こちらでも雪が降り、今朝はまるで雪国のようでした。その様子を久々にブログパアプしました。
モーターパラ素晴らしいですね。まさに自由自在の飛びっぷり!
伏見さんおめでとう!
としちゃん、花粉症お大事に。注射が一番効きますよ。
ふしみさん、あらためて、おめでとうございます!。