風が強すぎて飛ばせなかった 春一番だった
2011年 02月 25日
風速は時折14m/sを越え 平均風速は5m/sを越える スロープなら嬉しいかも知れないが
ここは平地 風が休んでくれることを期待して待ったが休まない 春一番だもんね
ところで画像に写っている風速計ウインドトロニック 2は全方位からの風に対応していて
ころころ変わる風向きに本体を合わせる必要がない上
液晶表示が直射日光下でも読みやく、とても気に入っている 日本ではカイトワールドで扱っている
本体の底に三脚用ネジが切ってありマンフロットのマイクロ三脚ともよく合う
話変わるがこのマンフロットのマイクロ三脚Modopocket、上の画像はかなり傾斜の強いワンボックスのボンネットにビデオカメラを立ててあるのだが問題なく踏ん張っていてくれるしビデオカメラ本体につけたまま薄く畳めてしまい三脚なのにかさばらず持ち歩きが苦にならない。
荷物を少なくしたい人向けなナイスアイテム
としちゃんの風力計を見ると、良い風が吹いています。
佐渡遠征の詳細スケジュールをまもなくお送りしますが、佐渡のスロープではどんなグライダーを飛ばす予定でしょうか。