サーマルの予感がする雲

気温8度 南風 平均風速2、3m/s だが ときおり風が止まる。 少し寒い
風上には、こんな雲がポツポツ浮かんでいた、周りはほぼ雲無し
サーマルの予感がする雲_d0067943_19514025.jpg

気流の上がり下がりがやたらきついなか 
強く大きいサーマルが来そうな雰囲気の雲が見えた。
1時間ほどしてその雲が薄くちぎれながら上空にやって来た
サーマルの予感がする雲_d0067943_1953286.jpg

適当に操縦してもグングン上がる 外れると強烈なダウンがかかるが
上がる範囲が広いので、逸れたら戻ればいいだけの簡単さ
なんせ操縦しながらカメラを使うことが出来るくらい
サーマルの予感がする雲_d0067943_19533894.jpg

ふしみさんの1/2アルーラ もどきのタヌキもドンドン上がる。
最高潮の時などかなりの高度でELF DLGとランデブーしつづけ、とても楽しかった。
サーマルの予感がする雲_d0067943_2020594.jpg

軽量でも風に強いタヌキは折り畳みペラでなくピッチの深い幅広いカーボンペラ
 滑空時相当な抵抗があるはずだが
そんな機体が楽勝で点になるまであがる。
予想通りの強いサーマルに出会え大満足で家に帰った。
常々グライダーの教科書にしている Old-Buzzard's Soaring Bookに載っているとおりの
パターン
短時間で風向きが正反対に変わって止まり
再び元の風向きに戻ったりする典型的なサーマルの通過を実体験できた。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2011-03-10 19:55 | よもやま | Comments(0)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31