ラジコン親父の非常用LED照明の作り方
2011年 03月 13日
1700時より第5グループ停電決定 1900まで 最大2時間
非常時ラジコン用のリポ(リチウムポリマー電池)を利用して照明に使う方法をここに記す
もし万が一、LEDを持っていたら(この時点で恐ろしく人数が限られるとはおもいますが)
LED新品なら足が長い方がプラスです、どこからか剥ぎ取るなどの時は
以下の判別方法で外観からプラスマイナスを判別できます。極性の判別ができたら
ラジコン用のBEC ブラシレスアンプのBEC機能の5V出力を使い
BECから受信機に向かうコネクターにLEDを繋いで臨時的な照明を製作する。
BECコネクターの真ん中赤線がプラス 黒線あるいは緑線がマイナス 白線黄色線は使わない
プラス5Vと書いてあるが大体そのあたりということで。エネループ3本でも構わない。
抵抗を持っている場合は電流制限用に抵抗を使う値は100オーム以上であれば大体で構わない
暗すぎるときは、手持ちでいろいろ試してみる。カラーコードが読める人はここをどうぞ
カラーコードで抵抗値を判別する方法
抵抗がない場合は複数のLEDを図のように直列に接続することで抵抗が無くても
LEDを焼かずに点灯させることが出来る
(LED一個あたりにかかる電圧が赤2.4V~青3V程度になるようにする)
慎重を期すのなら最初は3個直列から始め、暗すぎたら2個にする。
LED一個あたりにかかる電圧によってはLEDの寿命を大幅に短くすることもあるので暗めで我慢した方が無難 判別方法としては点灯してLEDが暖かくなっているようだったらLEDを増やそう。
非常に粗い方法だがともかく点灯させることができる。
傾向としては青LEDや白は2個からテストで問題ないが赤LEDなどは3個から始めた方が良い
LEDが焼けて一つ切れても切れたままのLEDを抵抗代わりにして
他方の一個は点灯が持続できることもあるのであきらめない
いずれにせよ送信機用電池や動力用の電池は容量があることと再充電が可能なので
電圧さえ合えば非常用の電池として様々な用途に転用できる。
今後 輪番停電中に懐中電灯の電池が切れたときなどに備え
(乾電池は店に在庫が少ない状況なので)
ラジコン用の機材で準備しておけば、ラジコン親父株アップ間違いなしであろうと思う。
(鰐口クリップがあれば最強だが普通ないよね~)
くれぐれも電池や配線のショートとプラスマイナスだけは間違わないように注意して
日頃の電子工作ワザを披露して家族に向かって鼻を高くしようではニャイか
追記 当然BEC経由よりバッテリーダイレクトの方がより効率が良く 点灯時間が長くなる
1セルなら100Ω以上の抵抗でLED一個
2セルなら300Ω以上の抵抗でLED1個
3セルなら470Ω以上の抵抗でLED1個
という感じOK
LEDにこだわらず、豆電球でも電球を直列つなぎにすることで対応できる
クリスマス用のツリー照明と同じやり方。
ストローとコンビニ袋で作れるLEDの光を和らげるランタンの作り方
ふしみさんの製作例
僕も手持ちの各種バッテリィや充電式電池を持っているけど、
電圧、電流の計算(と言うか勉強のし直し)が面倒くさかったのです。
長時間持つので安心ですね。
3月13日月曜日
第4グループ 午後1時50分 午後5時30分
川崎市です。
第5グループにも重複しています
午後3時20分 午後7時
つまり午後1時50分から 午後7時まで
電気が使えないようです。
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
懐中電灯プラスアルファで安心しているレベルじゃないですね。
さっき作ったライトは出勤するかみさんに持たせます。
明日、明るいうちに、もう少し対策を考えます。
3月14日分だけです
3月15日分は夕方5時に発表
とにかく復旧するまで静かにたんたんと暮らしていくだけです。
なので節電するより、今すでに作られていく電気はドンドン使って関西方面四国方面はたっぷり経済を回すのが良いかと思います(どうせ電気は備蓄できないし)。例のバーに行くのも経済復興協力になるかもですよ~
今日は、道が混んでいるし、スーパーやDIY店では入店制限、レジ1時間待ちが普通だったようです。
すいている時間帯にいろいろ買い物しました。酒、たばこ、アイスクリーム、ビデオデッキ・・・何考えてるんでしょうね・・・。
USBメスとBECがあればスマートに配線できますね。
ところで、オペレーションTOMODACHIの職場は第3グループで午後停電。我家は太陽光発電所なのですが、第一グループなので社会貢献発電のみで朝夕停電、ヘタすると一日中停電生活。
皆さんも社会の為に、太陽光発電にご協力を。トホホ
車載対応の7インチ対応液晶テレビの消費電力測ったら0.2A 2500mh 3セルリポで薬10時間、さっそくテレビ用変換つくりました。いい感じです。
午前中に徒歩3分のDIY店と酒屋に行ったら、道路が激しい渋滞だったので、午後になってからのんびり歩いてみました。
停電は今のところ気まぐれなようですが、近いうちに必ず起きると思っています。地震の日には停電にならなかったので、短時間で終わると信じて、基本的には昔懐かしいろうそくで過ごし、部屋間の移動時には、100円ショップで以前に買ってあった、チャリ用LEDライトに単3エネループ4本を入れて使います。
今日買ったLEDライトの出番は、あまりなさそう。
コードをちょん切って被覆をはがしたら、中には赤と黒の線が入っていました。赤がプラスであることを祈る・・・。