海軍道路桜並木
2011年 04月 11日

風が強いのでオレガノ2をさっさと上に空高く上げて目立たぬように遠くの畑の上で
静か~にコソッと遊びます。
そして静かにそろーりと一発でアプローチ一回で広場の端に降ろします。それをパチリ
おお桜といっしょに写ってる、ありがとうございますふしみさん 感激です。

この日は飛行機飛ばすいつもの常連が多く来ていて
おっさん達も子供に戻ったかのようにちっこい飛行機囲んで井戸端に楽しそうです。

そんな飛行機仲間の自作スチレンペーパー製グライダーを取材させて貰いました。

翼長1Mぐらいで重さは107g程度でサーマルによく乗る高性能な自設計機体です。
尾翼はバルサにフィルム張り

さらに主翼補強にマジックカーボンスパーという洒落ッぷり マジックインキでカーボン風に書いただけ

スチレンペパーの主翼は翼型と逆キャンバーを精度良く再現しています。

わたしはオレガノ2以外に新作全翼グライダーの撮影だけをしに来たのですが・・・

この機体を襲った災厄話は又明日

こちらは、日曜日に2個目のモーターをメルトさせてガッカリしています。
全翼グライダーを襲った災厄とは何か、楽しみ?です。

これでしたか そして、早々に災厄話とは、ヒソヒソ・・・・
