人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サーマルブランケットウィング IAC-ASO飛行会

人工衛星用断熱材(サーマルブランケット)をまとったGakuto羽ばたき機 素敵です。
サーマルブランケットウィング IAC-ASO飛行会_d0067943_177513.jpg

今回のIAC-ASO飛行会には羽ばたき飛行機製作工房のたかはしさんが大阪から参加。
機体を8機紙バックに突っ込んだけの、まるで家の近くの公園にぷらっとテスト飛行でもしにいくような軽装で遠征に来てくれました。そしてそれに合わせるかのように今回沢山の羽ばたき機が飛行会に集結。
様々な形態の羽ばたき機がASO体育館に乱舞しました。
サーマルブランケットウィング IAC-ASO飛行会_d0067943_177404.jpg

私は懸案の球状飛行体の試作2号機をテスト、まだフラフラですが前回に比べれば随分安定し始めました。ラダー方向のジャイロによる操舵遅延を解決すれば、ピタッと止まることも十分に出来そうです、
サーマルブランケットウィング IAC-ASO飛行会_d0067943_1781213.jpg
しかしこのやり方ではジャイロ3個にハイパワーブラシレスやしっかりしたサーボとメカが必要で、そのために複雑に重くなり、重量も100g近くなってしまいますし、コストもかかります。
サーマルブランケットウィング IAC-ASO飛行会_d0067943_1783668.jpg

その点永野さんの半球機体では2重反転ヘリの機構をまんま移植してあり、ジャイロも無しに簡単に安定ホバリングしています重さは12g程度しかありません。あとは前後左右に移動する機構を付け足せば完成です。こちらの構成のほうが、球体をホバリングさせて自由自在に移動させて楽しむという目的の解としては正しいような気もします。
サーマルブランケットウィング IAC-ASO飛行会_d0067943_1785838.jpg

243航空のドルニエ228は絶好調、ツインモーターですが操舵は差動方式ではなくアクチュエーター方式のラダーを使用しており操縦しやすそうです。モーターのマウント方法が旨いのか、音が大変静かでクールな飛行を楽しめます。
最後に飛行会ビデオをお楽しみ下さい、ここの飛行会の特徴でもある多様性(なんでもアリ)がよく出ていると思います。

次回飛行会は9月11日を予定しております、奮ってご参加下さい。さて次回は何が出るかニャ?
Commented by ふしみ at 2011-08-30 00:57 x
カーボンフレームと金色に輝く翼、宇宙的(?)でかっこよかったなぁ。
今回はASOの歴史と未来を同時に見ているようで楽しかったです。自分のも良く飛んだし。
Commented by kobara at 2011-08-30 09:11 x
みんなでわいわいいい感じですね、
球体飛行機、二重反転もいいけど、高性能メカ&超小型が
スペシャルにかっこいい
Commented by Ichi at 2011-08-30 09:28 x
 あの派手な翅は人工衛星用素材でしたか。羽ばたき機も宇宙時代か?。パワフルなので屋外でも結構いけそうですね。太陽光を撒き散らして飛ぶ様は綺麗でしょうね。
 球体系飛行機をどつきまわしてる(笑)様子は動画で知りました。良い感じですね。
 個人的には、重心移動で旋回するロガロの、クイックイッと動く機構が面白かったです。
Commented by 野末 at 2011-08-30 15:40 x
ド派手なはばたき機を持ち込んで高橋さん久しぶりの登場ですね。
球体飛行体も研究の余地があって面白そうですね。
残暑厳しいのでみなさんお体に気を付けて!
僕はまた来週入院予定です。(今度は3日ですけどね)
Commented by たかはし at 2011-08-30 23:44 x
野末さんごぶさたしております。どうかお大事に、ご無事の復帰をお祈りしております。金色羽ばたき機は私ではなく、実際に航空宇宙産業に従事する有望な若手メンバーの作品です。本格的な設計と作り込みで、今後の発展が楽しみです。当方はといえば、新作の半分はゴム動力に先祖返りしましたが、平面形、メカニズムとも自由にやらせていただき、大いに楽しみ、かつ今後の開発の参考になりました。まあ実際は静岡でも飛ばした旧作がけっきょく一番飛んだんですけどね
Commented by mayoneko at 2011-08-31 12:52
野末さん、ちょうど退院する頃にはやまめSAL飛ばしたくなるような秋空が広がっていることと思います。お大事に。
Commented by 学斗 at 2011-09-01 22:44 x
こんにちは、長い間参加してなかったですが、今回復帰できてよかったです。
モータが突然止まってしまう現象ですが、皆さんのアドバイスの通り、アンプのオートカットが働いていたようで、アンプを4Aまで流せるものに変えたら、途中で止まることはなくなりました。いろいろとありがとうございます。またおじゃまします。
Commented by としちゃん at 2011-09-02 10:46 x
学斗さん直って良かったですね。次回参加の際は思いっきり飛ばし込んで遊んでいってください。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2011-08-29 15:26 | 飛行会 | Comments(8)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31