3.54g お手軽マイクロ零戦の作り方


 重さ3.5gのマイクロ零戦の作り方をビデオにまとめて見ました。かなり簡単そうでしょ?超小型軽量なのラジコン零戦です。
飛ばす場所は6M四方もあれば楽勝です。
部品の入手先は
インドアエアプレーンワールド (アクチュエーター、ニクロム線、20mA リポ)



e-slowflyのe -shop       (コネクター、マイクロ受信機)
RX 
http://www.deltang.co.uk/index.htm
TX

BLADE MLP4DSM




Hobby King           (モーターMotor プロペラProp Micro 9g Cessna Ready to Fly より)
BSD Micro            (アクチュエーター、20mAリポ、アクチュエーター)
2017現代だとマイクロクアッドコプターのパーツを使うのがオススメ

てな感じ。送信機はJRのDSM2モジュール
傑作マイクロヘリ Blade Msr の送信機(YAHOOオークションで送信機のみ入手可能なこともあるよ)
設計図はココで主翼スパンを20㎝になるように印刷するとよし。
3.54g お手軽マイクロ零戦の作り方_d0067943_13132674.jpg
CGは主翼中心前縁から15㎜くらいで割とその数字より前よりのほうが安定します。
神話化している前縁から30%とかに全くこだわらない方がいいですわよ。
20140317 追記
ST氏よりこのマイクロ零を参考に疾風を作ったのとのレポートがありました。画像や緒元はこちら

Commented by hiokasw20 at 2011-10-05 20:57
こんばんは。
最近、省スペースで飛ばせるものに着手してるんですが、とても参考になりました~。
Commented by Ichi at 2011-10-06 08:08 x
力作動画ですね。どこまで表現するかの取捨選択が調度良いと思います。

機体制作の処理の仕方が自分とは違う箇所もあり参考になります。
主翼は胴体を貫通していると思っていましたが、
この接着で大丈夫なんですね(この方が楽ですね)。
Commented by としちゃん at 2011-10-06 09:46 x
hiokasw20さんの航空母艦、次期艦載機の参考になれば幸いです。車4~5台分の駐車スペースがあれば飛ばせます。
Commented by としちゃん at 2011-10-06 09:54 x
Ichiさん、10分の枠に入れるのに苦労し40分近く素材を捨てました。ハウツーものは難しいですね。ひとつの工作のやり方でも、あらゆる手法が採れるのでIchiさんの言うととおり、どれを取捨選択表現するかでほんと随分悩みました。ちなみに28㎝サイズのIRD ZEROでも同じやり方で主翼を固定しています。
Commented at 2011-10-06 10:49 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 野末 at 2011-10-06 13:01 x
このビデオ見て、敷居が低く感じるでしょうね。
入門者が増えそう!
あの受信機のおかげで外でもアクチェータを使った超軽量機が出来るようになりmotoさんには感謝ですね。
Commented by kobara at 2011-10-06 18:01 x
塗装までして3.5gは軽いですね。
マイクロセスナのモーターとペラだけでもどこかで売って欲しいですね、
Commented by としちゃん at 2011-10-06 19:20 x
野末さん、できるだけmotoさんの家の方には足を向けて寝ないように努力しています。2.4gのメリットは外で気軽に飛ばせるのがかなり大きいですね。
Commented by としちゃん at 2011-10-06 19:31 x
kobaraさん、テープとかマグネットさいずとか、まじめに軽量化努力を怠らなければ簡単に3.3g台程度になると思います。たしかにマイクロセスナのモーターとプロペラだけ売って欲しいですよね、考えようによっては1000円で70リポ、受信機、送信機、モーター2個、プロペラ4個入手出来るんで、ものすごいコストパフォーマンスではあるんですが。
。いつも付属送信機は捨ててしまうので、非常に勿体なく感じています。
Commented by hiokasw20 at 2011-10-06 20:10
4mmモータの取れるセスナの一番安い調達方法について教えてください。
Commented by 某悪徳商会 at 2011-10-06 21:44 x
okaokaさん、ぼったくりが得意なお友達にメールするのが吉かも。
Commented by としちゃん at 2011-10-06 21:46 x
HOBBY KINGでセスナだけ12ドル×7機買って送料が28ドルで、一機あたり16ドルで約1200円ぐらいになり。一機だけなら今品切れですがWEB SHOP KB http://tinyurl.com/3opuw5x だと一機2400円’送料抜き)くらいです。このモーター使い出すと、超小型機製作では外せなくなるので、グループ買いして分けるか、HKで他の部品や機体調達ついでに購入が今のところお奨めです。
Commented by としちゃん at 2011-10-06 21:48 x
某優良商会にツテがあるなら、そちらも確かにお奨めです。
Commented by 某悪徳商会 at 2011-10-06 22:00 x
悪いお客は、「機体と送信機抜きのセスナ」を注文してきますが、剥き身に加工するのは面倒なので、「おかしらつき」で押し売りしています。
手渡し販売の場合はよいけど、遠方の場合は梱包して送る手間と剥き身の手間を考えると、どうなんだろ・・・。
Commented by hiokasw20 at 2011-10-07 08:49
motoさま>
直メールします~。


部材がそろったんでひとつ作ってみたんですが、アクチュエータだけが力不足で悩んでます。
motoさんからもらったたぶん0.05mmくらいのワイヤーを直径4mmの棒に120巻きしてコイルをつくり、ネオジム φ2mm×0.5mmの磁石で作ってみたんですが、フロッピーのヒンジ(2mm)に負けちゃうくらい力が弱いです。
テスターとか上手に使えなくて、オーム数とかわかんないんですが、どんな素材で作ったらいいですかね。

Commented by moto at 2011-10-07 12:13 x
メール返信しておきました。
アクチュエータが弱い件は、とりあえず磁石を2枚重ねにしてみるとよいかも。だめなら3枚重ね・・・それでもだめなら大きな磁石とヒンジの変更。
Commented by hiokasw20 at 2011-10-07 18:53
Thanksです~。
トイラジのアクチュエータについているマグネットを移植してみます。
Commented by としちゃん at 2011-10-07 19:59 x
出来ればコイルは0.05なら、頑張って200回は巻いた方がいいです。ちなみに6㎜径で400回ほど巻くとおよそ100オームくらいです。4㎜径だと計算上533回で100オームになるので、およそ200回巻いて37オームくらいではないかと推測します。あとはmotoさんのアドバイス通りと、ヒンジ素材が今一の時は細く切ったブレンダムテープやただの木綿糸でプラプラでも飛行では問題ありません。
Commented by hiokasw20 at 2011-10-08 00:05
ヒンジはテープにしてコイルは500巻きにしてみました。
だいぶ旋回しやすくなりました。
ラダーは左に切れてるものの、左旋回だけが変。
熟考してみます。
Commented by まこと at 2011-10-10 14:08 x
>マイクロセスナのモーターとペラだけでもどこかで売って欲しいですね。

そうですね
商品の梱包材の利用法!?
とっておくと何かと役に立つもの(今度、遣ってみます)

自分は、プロフィール機のにゃっけを考えていたところで
何ともタイムリーでもカツオの削りぶしを作る元気がありません
私事ですが明日は緊急オペで入院に成りました(涙)


Commented by としちゃん at 2011-10-11 18:20 x
マイクロセスナ インドアエアプレーンワールドで10月11日現在販売中です。http://indoor-airplane-world.com/?pid=35610818 あと6機 18時20分現在
Commented by おさむ at 2011-10-22 22:02 x
ひさびさにRCグループス見てたら早速作られてますね。
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=1521441
もう1週間以上前なので、もしかしてもう知ってます?

ギヤダウンモーターを使うのでスパンで222mmに拡大。発泡スチロールスライス。
思ってた以上にすごくよく飛ぶ。飛ばして楽しい機体。
プラントラコ クラスルームファイターに勝ってる。
操縦性がすばらしく2ch機にありがちな旋回後のピッチングがない。
(ネットから図面落としてプリントしたのと聞かれて)ここに図面貼るけど問題ないよね?
 
そんな感じでした。
Commented by としちゃん at 2011-10-23 11:14 x
おさむさん情報感謝です、知りませんでした。自分の設計した機体がほめれると、とっても嬉しいです。
Commented by Richardkaf at 2022-07-01 14:53 x


https://mixfilesmaker.com/
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2011-10-05 17:39 | 製作工程 | Comments(24)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31