ARDUINO UNO シリアル通信とAD変換演習
2012年 05月 01日

永野さんがスンばらしい、サーマルセンサーの表示部を作ったようなので、その仕様に合わせて
AD変換した値をシリアルで送る演習をしてみた。

いちおうBYTEで送る約束になっているが、
COM14 で128と出ているところがセンターで0が上に振り切ったところ255が下に振り切ったところ
0V~5V 0~1024 を0~255に変換して シリアルで出力
ってことです。この演習の接続図

ソース書いて回路組んで、いろいろ試してこのブログ書いて
1時間と掛からない お手軽さが なんか楽で良いニャー ARDUINOが流行るわけだニャと納得

BYTEで送ってターミナルソフトで見るとこんな風に見える様子。
BYTEで送りたいときはPrintでなくWriteにしないといけないらしい。
バイナリが見られるターミナルソフトで見るとこんな感じ

RS232Cテストツールだとちゃんと送れているように見える。