人気ブログランキング | 話題のタグを見る

EPP羽ばたき機用 ギヤボックス試作2号

11月4日にIAC-ASO飛行会 やります 参加見学コメントはこちらへ
EPP羽ばたき機用 ギヤボックス試作2号_d0067943_19112889.jpg

1号試作で出た問題点を元に2号試作してみました。
EPP羽ばたき機用 ギヤボックス試作2号_d0067943_19123212.jpg

構成を増やしたのに「おっ案外軽い」1.3g位行くと踏んでいたのですが、
ついでに剛性も少し上がったようで、イイ感じ。
1.5gまで行くのを許せばもう少し補強も入れられそう 
とりあえずこのまま飛行会に持っていきます。
Commented by ふしみ at 2012-11-02 20:22
あっ、いいですね。
いろんなところが至れり尽くせりじゃないですか。補助のパーツを使わないで済む分、全体としては軽くなったりして。
楽しみです。
Commented by mayoneko at 2012-11-05 20:09
えっとふしみさん、たぶんもう体験されていると思いますが、モーターの位置が良くないっす、適当に修正して使ってください。というかもう修正済み?
Commented by 小松原 at 2012-11-24 00:04
今日のギアとびは私の工作ミスでした。
軸受の抑えが弱く加重で浮いていたようで、補給して解決しました。お騒がせしてすみません。
Commented by としちゃん at 2012-11-24 10:05
小松原さん、レポートありがとうございます、軸受けの部分の抑えも将来的には小さなネジで着脱可能にして、交換が容易に出来るようにしたいです。とりあえず自分でも確かめたいことがあるので、-0.05㎜違いのものを現在試作中です。これを投入すれば3バージョンで運用テストが行えるので、その結果を踏まえて最終的な数値とする予定です。
名前
URL
削除用パスワード
by mayoneko | 2012-11-02 19:17 | 羽ばたき飛行機 | Comments(4)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30