0.2モジュールギヤボックス

羽ばたき飛行機用の0.2モジュールギアボックスを3Dプリンタで試作してみた。
ギヤ比は111:1 4ミリ径のモーターが動力源
0.2モジュールギヤボックス_d0067943_9234848.jpg

重さはモーター込みで1.3g  組み立て後
とりあえず4ミリ24Ωモーターロング缶でこのギヤユニットを無負荷で回してみると、
驚くことに3.5v10mAと非常にロス無く回っていることが確認できた。手組だとこのレベルの効率の良さまで持っていくのはなかなか大変
0.2モジュールギヤボックス_d0067943_9282538.jpg

今までギヤボックス製作はバルサ板に瞬間接着剤で調整しながら固定というのが単品試作の場合多かった。
そのため再現性に乏しく、同じレシピで作っても、なぜか良く飛ばないという事も多々あった。
これからは3Dプリントのおかげで一個から作れるし、うまくいったものを他の人へ配布も可能になってきた。
これで少しでも手作り羽ばたき飛行機の層が広がればと思う。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2013-05-31 09:45 | 羽ばたき飛行機 | Comments(0)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31