電動プテラ 再入荷 NDF55取り扱い開始 とオマケ説明
2013年 07月 04日
243さんによる作例です
付属のフィルムより0.005ミリほど厚い買い物バッグ0.015を翼としています。
室内ですので、重心設定はやや後ろです、外では風の状態に合わせて重心を前にした設定で飛ばしています。
ふしみさんによる作例詳細はこちら
ラダー板は1.5ミリEPPにグラステープを貼り付けて補強したものを使っているようです。
第一期購入者の方につけたおまけパーツの説明をします。(今回の補充分にも入っています)
オマケの袋に入っている、プラ板、コンロッドなどは自由な発想でお使いください。
リンクロッドの長短による飛びの変化を確かめる実験用から
胴体パイプ1.5ミリのカーボンロッドに追加のパーツをつけるときに、いろいろ役に立ちます。
例としてはコンロッドを切り詰めない状態で、直角に気をつけながら対衝撃用瞬間接着剤でC部分をプラ版に止めてから切り離すと、主翼中央のフィルムを胴体に張る台となります、ここを取り外し可能にしておくことで、出来上がった羽ばたき飛行機を小さく折りたたむことができ尾翼の取り付けネジも外すと、薄いケースに入れて運搬可能になります。これはほんの一例で、少しのことで条件が変わる羽ばたき飛行機個性の百変化に対応するための、移動取り外し可能なパーツとして私は重宝して使っています。