人気ブログランキング | 話題のタグを見る

電動プテラ改 開発状況

7ミリモーターとサーボを装備した、風に強いプテラノドン型羽ばたき飛行機
電動プテラ改の試作第2弾を年始にDMMに頼んだ3Dプリントパーツで組みました。
電動プテラ改 開発状況_d0067943_1151199.jpg

テスト飛行の結果、どうも後ろ重心気味なのと、ラダーをモーター制御するために必要なパーツやコード類の重量と1.7gサーボ単体の重量差がそれほどではないと解ったため、ラダーもサーボで制御する2サーボ仕様も試作することにしました。
電動プテラ改 開発状況_d0067943_1054144.jpg

2サーボにするついでに、いろいろ仕様を欲張ったので、3Dプリントパーツの重量増が懸念されますが、とりあえずこのデータで3Dプリントして貰い3段目の試作を組んでみようと思います。
Commented by ふしみ at 2014-01-13 13:01 x
メカメカしていていいですね。背骨に近い補強はもっと細く、又はいらないと思います。昨日、舵の効きが弱いという声があったのでサーボ仕様は歓迎です。
ついでにクランクのアダプタを細くしませんか。少しでも抵抗が減らせるといいんだけど。
Commented by mayoneko at 2014-01-13 13:20
ふしみさんコメントありがとうごいます、背骨と中央肋骨の部分は無くてもいいんですがこの部分は補強というより、組み立て時に補助としてあったほうが各パーツの位置関係が簡単に揃うので、組み立て時に重量を軽くしたいときには除去でもいいかなと思ってます。クランクの保持パーツは小型な物も作図してみます、現在6.4ミリなので5ミリってとこかなですが、もっとも力が集中する部分なので小さくするのは悩むところではあります。ふしみさんのほうではあの部分の摩擦でかなり飛行時間落ちましたか? 
Commented by ふしみ at 2014-01-13 14:50 x
組み立ててから切り捨てちゃえばいいんですね、なるほど。
5ミリなら十分だと思います。溝を0.5深くしてください。
この部分の影響は感じられませんでした。ギヤボックス全体の動きが渋いのでパワーロスしているようでした。

クワッドが届いたのですが分からないことだらけなので、あとでメールに質問をまとめますのでよろしくです。
Commented by mayoneko at 2014-01-13 15:39
クアッドの件メールでもいいですしHobbyKing Pocket Quadのほうhttp://trhk.exblog.jp/20044969/、こちらへのコメントでも大丈夫です。
例の場所5ミリにしようと12歯ギヤの外周の受け部分の寸法見たら4.6ミリなのですでに、現時点外周6.4で厚み0.9ミリなので、最低厚み制限にかかり駄目そうです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2014-01-13 11:05 | 羽ばたき飛行機 | Comments(4)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30