人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KR-1 改良 ノーマル巻き線 測定

運良く、同型のMDブラシ素材が3個揃ったので、缶にギヤを貼り付ける際に精度が上がるように、小型旋盤で、治具を製作しました。画像のABS樹脂がそれで、ちょうど、ノーマルの磁石の内側にぴったり収まるように削ったセンターに1ミリの穴を開けてあります。これによりギヤをつけたシャフトを穴に通しておいて缶を治具にはめてからギヤをおけば、難なくセンターに超高級ギヤが収まります。
KR-1 改良 ノーマル巻き線 測定_d0067943_1054556.jpg
その結果以前より、回転時の音が静かになり、とりあえず以前録画した状態と同じ条件で撮影してみたのがこれです。回転時の音の比較前半が最初のもので、後半が治具を利用したものです。下のコルクボードが反響板になって結構うるさく感じますが、音の違いは伝わると思います。手で持った状態では、プロペラの風切り音しか聞こえなくなりました、そこで、2個目のスピンドルモーターを慎重にばらし、ノーマル巻き線のまま缶は同じものを使いまわして、測定してみました。
その結果
ノーマル巻き線0.1mm90回巻き7.4Ω ノーマルリング磁石
無負荷電流110mA U-80プロペラ 3.5V 320mA
静止推力 6.7g

巻き線径0.12mm70回巻き4.0Ω ノーマルリング磁石
無負荷電流140mA U-80プロペラ 3.5V 580mA
静止推力 10.7g

ちなみに静止時の受信機やコントローラーの消費電力は40mAでした。
電流値はそれをすべて込みにした値です。

となりました、昨日より推力がぐんと伸びていますA(9.1g→10.7g)。いろいろいじってみて、気がついたのですが、ステーターと缶の前後の距離によって、推力も消費電流も変わることがわかりました。最初測定したときはかなり缶とステーターの前後距離をステーターが1.5mmくらいはみ出るくらい開けていたのですが、徐々に近づけていって見ると、電流が600mAから、580mAになり、あとは近づければ近づけるほど、電流が変わらずに、推力が上がっていきました、あるとき一瞬11gが出ることがあったのですが、2度とその点は見つけることができず、平均して10.7gが一番安定した推力となりました。tokoさんの言われていた、エラを缶側に向けるというのは、効果がありそうな気がします、また、磁石を張り替えた際は、貼り付けた磁石の幅の中にステーターがすべて納まる形になると思うので、これもかなり効果がありそうな予感を受けました。イヤー面白いニャー あっそうそう、ABS4ミリ径棒長さ10mmに1ミリの穴を開けたもの重さは0.14gでした。アルミパイプとベアリングの組み合わせの重さに比べてどうなんざんしょ?
Commented by 野末 at 2005-10-21 11:19 x
都会はいいなー。こっちのジャンク屋なんてなーんにもありませんよ。
おまけに高いし。ケータイが1000円もします。(何に使うのでしょうか?)
ジャンクMD欲しいーーーー!
Commented by mayoneko at 2005-10-21 14:09
私の家の近くのジャンクや結構入れ替わりが激しく、まめにチェックしてないと、MDのジャンクはすぐ無くなってしまいます、でもぼろぼろのジャンクが1000円もしているので、機種選びは慎重に行っています。オークションは結構めんどくさいところもありますから。あと親戚中に使わないMDはないかと、お触れを出し、神さんの仕事仲間にもあったってもらってます。(以外にみなさんしっかりジャンク屋に売っていたりするから、中々集まりませんが)・・・・
Commented by NOBU at 2005-10-21 23:11 x
良いアイデアですね、でも旋盤が無いし、、、もしかして新しく入手したのかな?ミニ旋盤も高価だしね、、、凄いな。

おいらも友人にMDないか確認したけど使用者ゼロでした。
Commented by としちゃん at 2005-10-22 01:01 x
旋盤は仕事柄、精度は要求されないのですがよく使っていました。ミニチュアのつぼを作ったり、コップを作ったり。タイヤを作ったりします。NC彫刻機を導入してからは、ずいぶん出番が減りましたが物によっては、やはり旋盤でないとといった、工作物がたまに出ます。ミニチュアのテーブルの足とかいった回転体でできる、長めのものです。MDもやがてはシリコンオーディオに取って代わられるのも、時間の問題、どっかでドバーと
捨ててないかなー
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2005-10-21 10:55 | ブラシレスモーター | Comments(4)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31