E-Flight UMXブラシレスモーター プロペラホルダ セイバー
2014年 06月 10日
ついでに純正以外のプロペラも取り付けられるアダプタも設計してみました、
純正ペラとほぼ同サイズの入手性の良いGWSの各種プロペラがプロペラセイバー状態で
取り付けできる予定です。

とりあえず試しで3Dプリントに出しますが、こういったものが欲しい方っていますか?
要るようでしたらコメンとかください。次回注文時複数発注します。
3種セットで出す予定です。
リクエストのあったちょっと根本太いバージョン こんな感じでいいかにゃ?

この部分をあまり強くすると、衝撃がモーター後部に相当行きそうですがOK?
純正のホルダは壊れることで、本体への影響が少なくなるフューズの役割をしているようにも思います。
でも太いほうがブレが減っていいかもだし やってみてから考えればいいかも

裏側

UMXいつも飛ばしてます…いえ落としてますので欲しいで〜す!
Shapewaysにある根元がぶっといタイプもあると嬉しいです。
とりま太くした画像あげました。
純正5.4ミリから7ミリにしてみました。もっと太いほうが好みであれば
8ミリくらいまでならネジの頭に当たらないかもなので8ミリでもいけます。


私もこのプロペラホルダ複数セットお願いしたいです。
太めバージョンありがとうございました!
折れるのは上のペラに通った部分が多いですが、フランジ受けで強くなりそうですよね!
おっしゃる通りヒューズだと思いますが、樹脂ならアウトランナー壊れる前にモゲてくれると…信じたいです。