人気ブログランキング | 話題のタグを見る

50g台の羽ばたき飛行機の翼

TB50(50g台の羽ばたき飛行機開発プロジェクト)に向いた羽を模索チュウ
7月13日インドアプレーン飛行会開催 
再現性を高めたいので、できるだけシンプルな工作方法で作れる翼を探していますが、単板EPPの形状変化だけでは限界があるようで相当数平面形やスリットのパラメータを変えたものをを試しましたが、
TB3030g台の時に比べ効果がいまいちですニャあ
50g台の羽ばたき飛行機の翼_d0067943_9384412.jpg

そこで、工作が面倒になりますが、翼型をもった翼の製作に着手
軽量構成(部品点数が少なく)極力簡単な工法でで翼型を保つための試作の模索でゴミが沢山~
ゴミの山からできあがった翼をいそいそと羽ばたきメカに組み込んで、おそるおそるハーフスロットルで
動力滑空を見ようと投げてみると
「おっ 浮いてく」 いいじゃないですか~ 翼型付き羽ばたき翼
翼型付きの翼は30g以下の羽ばたき飛行機のときもちょくちょく試していました。
しかし翼立体化に伴う重量増に見合う見返りが無かったため翼型付きを採用することがありませんでしたが
50g台に突入してくると翼型付きでも機体を構成するパーツの重量配分が整ってくるようです。
50g台の羽ばたき飛行機の翼_d0067943_9403444.jpg

さて、そこそこ良く浮くようになって嬉しかったのもつかの間、今度は羽ばたき周波数を上げていくと高度は上がりますが優雅さが消えてきますし翼型をもった羽ばたきはギヤへの負担が大きく、しつこく観察を続けながら飛ばしつつけていると初段のクラウンギヤの歯が欠けてしまいました。
とりあえずギヤフレームの見直しと改修を行い、続いて翼各部の追い込みに移っていますが、羽のこの部分の剛性をあげたら、たぶん良くなるぞと見込んでつけた小骨カーボンが悪さをして大幅に推力が低下してしまったり、ではここはどうかとやってみても推力は落ちるばかり、一筋縄ではない。
思いつきの行き当たりばったり方式でなく、おとなしく高速度撮影をして分析してみたいと思います。
Commented by ふしみ at 2014-07-09 11:25 x
進展があったみたいですね。
初段が欠けるってなんかすごい。
こちらは無謀なアイデアばかりを試しているので失敗の連続です。
Commented by mayoneko at 2014-07-09 11:49
ようやくようやく成果が少しだけあがりました、今晩DMMからのパーツが届く予定なので、更なるパラメーターの変更をテストできそうです。初段のクラウンはすり減ったピニオンギヤとフレームの弱さも災いしたもので、昔リモコン戦車を遊び続けるのと起こる現象と同じで笑ってしまいました。当時は金属ギヤのピニオンがクラウンともども磨り減るくらいでしたから。なので初段だけグリス注してます。一見無謀と思えても突然瓢箪から駒がでるのも面白いですよね。EPP翼のきっかけもそうだったし。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2014-07-09 10:52 | 羽ばたき飛行機 | Comments(2)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31