人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レスキュー艇改装空母 MAC 完成

「独特なシルエットでしょ」がまさに当てはまる、レッスキュー艇改装空母 Micro Aircraft Carrier
客船からの空母転用はあるが救助艇からの転用は歴史的にも珍しんじゃなかろうか
レスキュー艇改装空母 MAC 完成_d0067943_19311624.jpg

甲板長は380ミリ横幅は180ミリ
画像に写っている機体はスパン17センチの複葉機
甲板前の角は本来はレスキュー用の水中のものを拾うフォークだが
着艦時のオーバーランした際の機体脱落防止ネット取り付け具にもなる(予定)
レスキュー艇改装空母 MAC 完成_d0067943_19374229.jpg

機体が強風時に甲板からスリ落ちないように、タイヤ止とサーボで稼働する制動板を組み込みました。
様々な機体に対応できるように、タイヤドメは両面テープで仮固定されています。
これなら、ほぼ同サイズのふしみさんの赤とんぼも発艦できるはず、さらにうまく行くようだったら(ちょうどよい向かい風で短距離りりくできるなら)2機搭載しての発艦も行けるかもしれない。
レスキュー艇改装空母 MAC 完成_d0067943_19421242.jpg

このカーボン製の制止板は、プロポのスイッチで3秒掛けて90度動くように設定してあります。
もっと早く動かすことも可能ですが、味がないのでゆっくり動くようにしました。
ただここで1つ問題が、もしこの空母の顛末を撮影しようと思うと
例えば2機発艦だと飛行機の操縦に2人、空母の操縦に一人 カメラマンが一人
4人がかりで挑むこととなります。4人の息が合わないと「もーたいへーん」になりそうな予感がひしひしと
Commented by きくマン at 2014-08-03 21:07 x
水物が流行り出した時、空母の妄想をしましたが・・・まさかねぇ〜って思ってました^ ^
まさか本当に建造される事になるとは⁉︎

明日のヘンな水物オフでは進水されるのでしょうか?
動画楽しみにしてます。
あぁー水物オフ行きたかったなぁ(._.)
Commented by mayoneko at 2014-08-03 22:58
きくマン、そのうち休日に開催できるようにしたいのだけれど場所柄的に8月の日曜日は混む場所なので、日曜開催は9月の予定なんで遊びに来てねん。明日は当然浸水 いや進水しますよ~。風がそこそこなければ発艦もやるかもん
Commented by Bokkinen at 2014-08-04 08:24 x
か、艦長!こ、この甲板に着艦ですか!?
ウチの隊のパイロットの腕ではムリです〜!
発進は輪ゴムカタパルトを装着して頂ければトムキャットでも飛べそうな気がしますけど!
あ、車輪付いてませんでした…。
Commented by mayoneko at 2014-08-04 08:50
Bokkinen隊なら大丈夫、網にさえ引っ掛ければなんとかなります。
大丈夫 たぶん・・・
それにつけてもカタパルトでプチトムキャット発艦もやってみたいにゃ~。
輪ゴムカタパルト作っておくんで、飛行会で射出実験してみませう。
車輪なんて飾りですから、いらないかも~
発泡機体のどこに引っ掛けるかも問題だろうにゃー
フックだけ飛んでいったりして(笑)
Commented by Bokkinen at 2014-08-04 09:44 x
フックだけ発進の可能性65%、機体の前半分だけ発進が30%です。
残りの5%を実現するため、トムキャットをゴニョゴニョしてみま〜す!
あ!重くなって飛ばない可能性が5%なので、結局鯉のエサ…?
Commented by おさむ at 2014-08-05 00:02 x
艦娘赤城? アニメ化PVもう見られました?
http://www.youtube.com/watch?v=ABZN292gvRo
Commented by mayoneko at 2014-08-05 09:21
Bokkinenさん、もしかしたらmotoさんが最初に水面に浮かんだ小型空母に見事着艦できたら、RX43dを無償進呈する。moto杯を設けるかもしれません、一個のRXを巡っていくつのRXが水没するのかしれませんが、レッツチャレンジ
Commented by mayoneko at 2014-08-05 09:23
おさむさん、もちろん見てますよ。いまのところMMD杯の優秀作品のほうが好きかな、現在AL.MI作戦攻略に向け備蓄の真っ最中です。ちなみにこの空母、生まれ変わりではありません。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2014-08-03 19:49 | 船舶艦船 | Comments(8)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31