フライングキャットの作り方。手持ちのメカで作ろう

沼津のI田さんは、超軽量なメカを使わず入手しやすいラジコンメカで空飛ぶ猫
フライングキャットを見事飛行させています。
そこで、彼にメカの詳細を教えてもらいました。
フライングキャットの作り方。手持ちのメカで作ろう_d0067943_19281665.jpg

以下I田さんからのメールの抜粋です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1、 受信機、以前は72メガ帯 双葉を使って居たのですがクラブの人がHITECのテレメトリーセット付を購入
瞬く間に 4人(私も含め)HITEC 2.4ギガを使って居ます、このため受信機は
HITEC 4CH マイクロレシーバー(2.4GHZ A-FHSS)パークフライ用を使って居ます

2、サーボは2.5グラムのアナログサーボ

3、モーター ホビーキング製 HK2402 2350KVです (KV値が一寸大きいですが・・・)

4、バッテリー 2S,360~450mA

5、アンプ 10A

6、重量  95.5グラム(バッテリー含まず)

7、プロペラ はGWS DD 8x4 の外径を140mmに切り落とし使って居ます(プロペラ先端の
 肉厚が厚いため 曲がりやキズが付きにくいです、
フライングキャットの作り方。手持ちのメカで作ろう_d0067943_19283936.jpg


後は前足の裏側に カーボンスパー 0.5t X 5mm 幅 を張り付けています、

皆さんの機体に比べると大分重いのではと思いますが 良く飛んでくれます 風が強くなると(3m位)
前足が風を受けて少し開くため 安定して飛んでいるようです、

5匹目から モーターを10mm前にだしダウンスラストも付けました 今までのものより安定が良い様です、
フライングキャットの作り方。手持ちのメカで作ろう_d0067943_1929214.jpg

初めて作った時は メカの積む位置 重心位置 等が解らず 体育館で飛ばして居る 動画を何回も
チェックしました、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とても参考になる情報を教えて下さりI田さん大感謝です。
私は図面もないので、適当に形を真似て見てくださいぐらいしか、アドバイスしていないのですが
見事に手持ちのメカにあったアレンジをして飛行に成功し量産機も飛んでいます。
どしどし量産できるような型紙も凄いです。
これを見て作りたくなった人が増えればいいニャあ いいワン(犬もあり) いいブヒ(豚も飛べるはず)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2014-11-06 19:35 | 製作工程 | Comments(0)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31