ザ・コクピット

興が乗ったときにチキチキと少しずつ、猫遊漁船の設計と3Dプリントをすすめています。
ザ・コクピット_d0067943_1537139.jpg

なんとなく始めてから2ヶ月目に幅5センチの船室に置く小道具を作図し3Dプリントしました。
ザ・コクピット_d0067943_15434473.jpg

猫遊漁船に乗る猫達も船長を含め6匹ほど用意出来ました。
あとは気の向くまま、釣り竿、タックルボックス、様々な小道具を順次追加していく予定です。
色も気が向いたときに塗っていくスタイル
なんてチマチマダラダラやっているので
ザ・コクピット_d0067943_1556051.jpg

この遊漁船があいつ完成するかはさあっぱり判りません、いつもだとケリがつくまで一気に突き進む工作スタイルですが
なんかあダラダラと気分次第で追加してくノンビリ積み重ね工作も最近面白くなってきました。
歳のせいかしらん?
Commented by Bokkinen at 2015-02-19 08:08 x
松本0士先生風タイトルに思わず懐かしくなりました。
昭和の町並みをジオラマで作ってる方もいませので、猫の町並みジオラマまでいっちゃってください!
Commented by mayoneko at 2015-02-19 11:07
Bokkinenさん、いろいろ設定を妄想しながら製作をするのも楽しいです、夏までに波止場ぐらいまでは作りたいと思っています。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2015-02-18 15:57 | 船舶艦船 | Comments(2)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30