猫ダイエット

中身30%1.5gあった体重を中身空っぽでが0.5gに 超ダイエット!?
猫ダイエット_d0067943_1562222.jpg

3Dプリントで立体を印刷する際に、皮の厚みと中身を設定する項目があります
中身(Fill Density)をゼロにすると皮一枚だけの造形が可能となり
100にするとムクの造形物が出来ます。
猫ダイエット_d0067943_1564778.jpg

猫皮の厚み0.4ミリ
猫ダイエット_d0067943_157362.jpg

昔同じものを家庭で作ろうとすると、まず粘土などで猫の原型を作りシリコンなどで型をとりプラキャスト(2液を混合すると固まる樹脂)を流しこんではグルグルと型を立体的に回して、樹脂が固まる寸前に大半の樹脂を捨てるを繰り返し、シリコン型表面に付着し薄く残った樹脂を積層させながら作らねばなりませんでした(ざっとこのサイズだと2日程度の作業)。それが原型も型も作る必要なく1時間程度であっさり出来てしまうとは。そ
れにサイズ替えしたくなっても楽勝です。
便利だにゃあ3Dプリンタ
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2015-02-28 15:15 | PRN3Dプリンタ | Comments(0)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31