3Dプリントで作った船遊び

3月の飛行会は22日日曜日です 参加の方はこちらへコメントを)
公園の池の端で棒が生えた箱を持つ、おじさん達に小さい子どもが訪ねます
「どうしてこれやってるの?」
「どうしてって いわれてもなあ」「ははは」「楽しいからやってるだけだよ」

そう答えながら自作ラジコンボートを走らせている、おじさん達の笑顔をみれば、
どうしてかは一目瞭然なんだけどにゃ

(上の動画は動く小さな船の模型工作室さんからお借りしました。)
3Dプリントで作った船遊び_d0067943_2395336.jpg

今日は辻堂の池で3隻に増えた3Dプリンタで作った船をはしらせまくりました。
3Dプリントで作った船遊び_d0067943_23121356.jpg

3Dプリントで作った船遊び_d0067943_239039.jpg

浮き桟橋カメラに群がる写りたがり屋の船たち
3Dプリントで作った船遊び_d0067943_23114713.jpg

3Dプリントで作った船遊び_d0067943_23132624.jpg

3Dプリントで作った船遊び_d0067943_23135263.jpg

3Dプリンタで作られた船の種類や数がどんどん増えてきています。
皆思い思いに好きな形の船を作ってきています、昔であれば既成品の改造か流用、気合のフルスクラッチぐらいしか選択肢がありませんでしたが、3Dプリンタのお陰でサイズもデザインも自分の好きなようにして、手軽に造形できるようになりました。
夏までには船同士のIRDならぬ、水鉄砲の撃ち合いもできそうです。
Commented by Morizou at 2015-03-15 20:12 x
としさん こんばんは。
昨日はありがとうございました。動画もいい感じに撮れていますね!私も動画をupしましたのでご覧下さい。
https://youtu.be/jj502IipzOs
Commented by mayoneko at 2015-03-16 10:10
Morizouさん、小さい船が群れてる様子はとても微笑ましく楽しかったです、素敵な動画こちらにも貼らせてもらいますね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2015-03-14 23:20 | 船舶艦船 | Comments(2)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31