グキョンサタデー
2016年 01月 17日

土曜日に佐川のニーサンが軽々と持ってきた(ように見えた)
1500リットルのヘリウムボンベを狭い場所で無理な体勢で車に積み込もうとした瞬間、嫌な音が体の中から直接、脳に響いた。必殺仕置人でよく使われる効果音にとてもよく似ているアレだ。
持ち上げようとしたボンベ自体は1センチと上がっていないのに
これはヤヴァイかも(・・;)
そうっと、ゆるりと動いてみる、立ち上がれた、よし、歩ける、全く動けないわけではないようだが、たぶんこのパターンは痛みが遅れてくる奴だ、動けるうちに、かみさんと協力してボンベを車につみこんだ。
という事で、飛行会場でのボンベの上げ下ろし、手伝ってくれると嬉しいにゃ
ヨロピク
運転はかろうじてできています。直立歩行はOK、体を傾けるのはアカン
ユックリ動作ならなんとか。という状態です今
あっ ヘリウム祭りは意地でもやるけんね。

タイヘンなことに!
寄ってたかってお運びお手伝いします。
冷えはヤッバーぃ!!
過去に寝た切り21日間というギックリしました。
完全回復に一年以上かかりました。
革シートで冷えて降りるときグギリッて!
だからシートヒーター必須です!
鎮痛剤に旨いポン酒で日々を過ごして肝機能悪化なんて過去が!
しばらくは何をしても痛いですから。
お大事に。

ふしみさんに早目に行ってもらってバスの運転手になってもらうとか(人任せモードだ)、考えたほうがよいのでは??
ボンベは若手に任せられるから(パワハラみたい)問題ないっしょ。

私もヘルニア持ちなので役立たずですが、腰をお揉みするぐらいならできま〜す!

寒い朝に準備運動無しで、起きがけに、いきなり重いものを無理な体勢で持ち上げるのは厳禁でした。
これから家で取材を受けて、4時10分頃にはピックアップポイントに行きます。
ボンベは二人で持てば、問題ないです。
それにしても飛行会メンバーの腰の悪さ率の高さよ(笑)