トラタヌ ニャルパ1号 飛ばニャイ降臨
2005年 11月 29日
ちなみに大きさは、
全長18センチローター直径18センチ、ローター角度及び高さ可変。
DIDEL6ミリ径4.5Ω1:3 U-80 80リポを使用で総重量7.66g。
永野さんが教えてくれたURL覗いてみると、あっさりゴム動力で飛んでいるみたいだし、ピスタチオクラスでも飛びそうだし。ローターの形状は平板でよいようだし。完全なパラメーター(答え)見るのもつまらんし、もう少じたばたしてみようかニャー 飛ばニャイ退散のお札を貼らなかったのが失敗の最大の原因ワターリ鳥カモかも?(笑)


私もフリーフライトのPLANを溜め込んでるのですが手は付けてません
(これ以上手を広げてどうするよ、、ヲイ>私)
うちの ”とぶワンけのーび” のフォースを送りますので飛ばして下さい♪



ブレードのマイナス迎角調整、マストの長さ
色々あるようですが、としちゃん流に飛ばしてしまうのでしょうね
私は紹介してくださってるサイトの奴そのままでFF機を作ってみたいです

