何か作らずにはいられないのだが
2016年 03月 09日

何か作りたいという衝動はどこから来るのか?
たくさんある作りたいものから何を選択して作り始めるべきか?
人族の仮の世の間は余りに短い

とネットをうろついた挙句、
バーゲンセール価格のプラモデルや、おもちゃを見つけてしまい、しばらくレビューとか漁った挙句
出来がそこそこでも、そこは改造するベースにすれば良くね?とか思い込み
衝動的にポチしちゃう困ったちゃんは

私です・・・ ねこのしっぽが可愛いのが いけなかった。
さらに73%引きというバーゲン価格がイケなかった。
モンスターハンター RCネコ式火竜車 2G時代は家族総出で狩りに出かけたものです(遠い目)
その頃はなかったネコ式火竜戦車ですがデザインが趣味的にツボすぎます。
残念なのはキャタピラ駆動でなく昭和のパチもんリモコン戦車のような、キャタピラ固定で小さなプラタイヤ駆動という悲しい仕様ですが、可愛いくてバーゲン価格だから仕方がないじゃない
でさらに寄り道していくと、なんと6ミリモーターで超高トルク&省スペースのマイクロギヤモーターを見つけました。これは凄い!マイクロギヤードモータ80800これなら4輪駆動 1・87スケールとかも割りと楽に出来てしまうんではないでしょうか?
有志みんなでサンプルお取り寄せで買っちゃう?
このビデオ終わりのリンク画面を辿って行くとRCサ-ファーのいろんな画像が見られます。
あと40センチあるこのサーフボードラジコンを発泡とかで30センチくらいでつくれば池で調度よいかもと
思ったり。で最近では夏目さん一枚で1セルで使えそうなスピードコントローラーってあるんですね。
しかもアマゾンで買えるし 便利だなあ ポチっとな
ふふふ (なにか作りたい気持ちが高ぶる音が聞こえます)

バンでグッドのはラダーなのが残念です。
やっぱりお人形さんが動かないと!
でもちょっと欲しいです(笑)

T堂の海辺でとしちゃんとおにぎり食べながらカットバックしたいです(笑)

たくさん種類があって、1個1~2000円で10個から発注できる所もありました。2~3個欲しいかな。


アチラものは初期不良はしょーがないですよね。

アクションカメラ買っちゃいました!