こどもクラブ うきうきアヒル ビック ラジコン化1
2016年 05月 12日
土曜日まで、あと2日間しかありません、ということで固まるのに一日掛かるウルトラボンドSUのクロを塗るまで今日の作業を進めました。なぜ黒かは透明と間違えて買ったからですOTL
水に浸かるモーター端子やモーターの蓋の継ぎ目や穴とかタッパウエアに通した配線の穴などにタップリ塗りつけました。このボンドあとで取り除こうと本気で思えば、結構簡単に取り除けるのがいいところです。
ウオーターポンプは飛距離より長時間運用を目指して6ミリモータータイプにしました。
これで2Wほど省エネ出来ます。
メカ類はアヒルの下に全部収まりきるように、もっとコンパクトに纏めようかとも迷ったのですが
ボケーと運転していても直進して欲しいのと、少しはスピードに乗ってもらいたいしで
どうせ水面下の船体は水面の反射でたいして見えんだろということで長めにしました。
テストでうまく行けば、船体は黒く塗る予定です。
これで明日は配線して、アヒルを乗せれば土曜日の進水式に間に合いそうです。
こどもクラブ うきうきアヒル ビック ラジコン化 1の巻でした。
魚雷も仕込まないとなあ。