三者3様ホバークラフト

六会で行われた、インドアエアプレーン飛行会におじゃましました。
実は今、密かなブームで自作ミニホバークラフトが流行っています。 三者四様というか
最長のもので全長30センチたらずの小型ホバークラフト達
三者3様ホバークラフト_d0067943_22514180.jpg

集まったホバークラフトを並べてみるとそれぞれの考えを色々反映しているので、微妙にアチコチ違って面白い。
一番左のは私で、一番シンプルでジャイロ付きです、まだ常時安定までは至っていませんが
うまく動いている間は速度はかなり早いです。飛行会に行く直前30分ほどででありあわせで作ったので、剛性が無く、速度を上げて曲がると車体の下に空気が入り込んでひっくり返ります(笑)
三者3様ホバークラフト_d0067943_22515843.jpg

それからなんと吸入口って全開のほうがふしみさん型のリフトファンでは効率が良いようです。
なんとなくこういうファンを自作する時って吸入の妨げにならない程度に絞っておいて、密閉度というか圧力上がるようなイメージで穴を空けがちですが
まるで空気が砂のように落ちてきて、遠心力で吹き飛ばす感じのイメージとでもいいましょうか
ファン丸見えの吸入口が良いようです、このファンで持ち上がった車体は手でグイグイ押しても接地しないくらいスカート内圧をあげることができます。
リフトファン型の良い所は、静止状態で車体が少し浮き上がるところが、ホバークラフ故のらしさが出て
走り出す前から気分が上がる所です。
Commented by Bokkinen at 2016-06-05 06:50 x
なんと!また内容がカブってしまいました!(笑)
ホバークラフトは少年時代からの憧れですよね〜。
なんか未来はこんなんが走り回ってんじゃないかとか思ってましたが、現実は路上ではなく体育館の中でした…。
Commented by mayoneko at 2016-06-05 09:49
ほんとですね(笑)ホバークラフト小学生の頃作った発泡スチロールリモコン版はぜんぜん使いふるしのマンガン電池がダメで浮きませんでした、自動車屋の息子が家から、バイク用バッテリーもってきて繋いだら、えらく浮いて感動した覚えがあります。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2016-06-04 23:20 | よもやま | Comments(2)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31