日本のドクターフィッシュ
2016年 06月 21日
一体彼らはどこからくるのでしょう?
去年は気が付かなかったのですが、足を入れておくと稚魚がよってきて足を軽くつついてくれます。
ちいさな泡が勢い良く弾ける感じが足の全方位から来る感じは、なんとも言えない心地よさ
本来のドクターフィッシュはとは違う種類の魚ですが、身近でタダでフィッシュセラピーが受けられるとは
まあ感染症の心配もあるらしいですが、私は大丈夫でした。
機会があれば持ち帰って庭の池で大きくなるまで育てて、魚の種類を特定したいところです

こんな状態でも生き残れるか、どっかから飛んできているるかもしれない魚 不思議です
よく水鳥のあしに卵がついた水草がついて、川で繋がっていない池に魚が湧くとか聞いたことがありますが
真実は果たして?