この日、内陸部はとても暑かったんです、一応辻堂のアメダスも見てから家を出たんですが。
この画像では解らんけど、かなり霞んでいます、南風が8m/sくらいなんでかなり海水と砂が舞っている感じの霞かたです。まあこれは予想できてたんで海岸でのマイクロ猿は最初から諦めて船だけ持って来たのです。雲が結構不穏です、ああ1時間半もかけて来たのになあ。まあいいや池で遊ぼう、そのうち誰か来るかもしれないし南西の風が公園内を回り込んで波が高い!全長12センチのマイクロボートの甲板に水が波でどんどん侵入してきます修理した放水ポンプの調子はバッチリで船内への浸水もないのが確認できたので少しだけ遊んで沈まないうちにしまいました。こんな時は絶対に沈まない発泡ヨットがたのしー んだけど陽は出てはいるのですが、とにかく湿気の多い風で肌寒いんで少しだけ遊んで3時に撤収ー近場の仲間がだれも来ないのも納得 はい始終ぼっちでした(笑)5時頃家についたときは暑くて汗だく、関東圏で電車で1時間の距離でこの体感差よ今度はアメダス実測で南風風速4m/s以下のときに行くことにする。