E-FLIGHT X-VERT 垂直離着陸できる無尾翼機体 本家はかなり安定してますパチとの価格差70ドル分はゆうに
(特に垂直降下の時は顕著に制御追い込みの差が・・)エアクラフトの2月末決算セールまで待てなんだ根性の無さ
狭い室内で飛ばすと自分が起こした気流にかなり影響を受けますが自動安定装置が超頑張っている感じが下のビデオのエルロンの微妙なピクピクで判ります。
着陸は下手に操縦するより高度50センチ位まで下ろしたらスパッとスロットルを切ったほうが自動で調整して着陸してくれるみたいです (高度センサはないので、加速度センサだよりぽい)
ビデオ 3分50秒以降の動きがそれにあたります。
良い感じなので良い天気の日に外で思いっきり飛ばしてみたいところ
電池は600mAの2セルを選びましたがホバリングで相当電力使うみたいで総飛行時間が短く感じるので外オンリーなら800mAくらいのリポの方が向いてそうに感じました。
重さは600リポ込みだと総重量180g(シール貼らず)です。
以下Dxe以外のプロポの設定に関するメモ
Gear(5ch)モード切替スイッチに関して
ポジション0 マルチローターモード 1900ms
ポジション1 安定モード 安定した水平飛行 1500ms
ポジション2 アクロモード ロールぐりぐり 1100ms
AUX(6ch、あるいはFLAP)アームスイッチに関して
アームスイッチを0(1900ms)から1(1100ms)に切り替えてスロットルを0にするとプロペラが回りだすが、しばらくすると止まるを繰り返す。このことからアームスイッチはリターンがあるタイプを割り当てた方が良さそうにも感じる。
離陸はアームスイッチ0から1へのポジション切り替え&スロットル0でプロペラが回りだしたところで0のポジションに切り替えてスロットルを上げると離陸。(ここがややこしいのでリターンスイッチがいいように思う理由)
着陸は高度50センチ位からスパッとスロットルを0にして自動着陸、この時アームポジションは0をキープ
このときスロットル0にしてもプロペラは着陸するまで回り続ける。
プロペラの緊急停止はスロットルを下げずにアームスイッチのポジションを1にしプロペラ停止後0にする
1にしたままにしてスロットルが0になるとプロペラが再び回りだすので注意!
ということで
リターンスイッチに割り当てる際は常時待機ポジションを0(1900ms付近に)に設定する。