久々のマイコン忘備録
目的は磁気を使ったエンコーダーAS5600で回転軸の角度を知ること
まずはラスパイを使ってPython3.7.3でセンサーの値を取得してみるために
ChatGPTでざっと質問しつつ関連のブログも漁ってみた
ハマった点 パイソン上でのsmbus関連エラーメッセージ
import smbus2 ModuleNotFoundError: No module named 'smbus2
パイソンがsmbus2なんてねーよと言ってくるインストールしてあるのに
じゃあsmbus3入れてやるよ使ってるパイソンも3バージョンだしなとインストールするも
それもねーよと言ってくる いちおうあるのに
じゃあもういいよ単純にsmbusをインストールしてやんよ この呪文を喰らえ
sudo apt-get install python3-smbus
よし エラー退散!
で角度検出できましたとさめでたしめでたし
まとめると刻々と変化する環境に対応するため想像力を駆使すること
今回の想像ポイント
どうせバージョン表記とかやめて単純にしねえとかあったのでないかと推測したこと(笑)
真相は知らない動いてるからいいや