人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トラタヌ セスニャ をトラタヌしてみる

5月も今日でおしまい、今月は公私ともに恐ろしく忙しく目の回るような中であまりブログの更新がほとんどできませんでした。ようやく自分のペースに戻りつつあるので、ブログ投稿を再開できそうです。てなわけでセスナの続きです。セスナ社のページに行くととても面白いので興味のある方は是非どうぞ。セスナの思い出といえば15年ほど前厚木基地のフライングクラブに遊びに行って、乗せてもらったことがあります。大戦機が好きな私は厚木基地のハンガーに入れるというだけで興奮してしまい、しかもランウェイの進入待ちの際目の前を、キャノピー越しに通過して離陸していくホーネットを見てすっかりやられ、離陸時には気分はすっかり厚木航空隊の気分です。離陸した直後すぐに、視界の半分が海と空になったのが一番の驚きでした。小型機搭乗初めてにもかかわらず、いきなり江ノ島までまっすぐ飛ばせといわれて、おそるおそる操縦桿を握ったのが今でも忘れられません。おっと話がそれました。
トラタヌ セスニャ をトラタヌしてみる_d0067943_12315676.jpg

一応コンセプトしては、極力スケール感を損なわない範囲の比率を保ちつつ、セスナらしい飛びのスケール速度で誰でも簡単に操縦できるを目指します。となると翼面荷重3台を目指したいところですが、お気楽に作れるようにしたいため。翼面荷重は5付近を狙ったうえで低速安定性を高めて、操縦は2CHでいくことにします。スケール的には翼のコードが5㎝で主翼長が36㎝くらいになりますが、これ以上は大きくしたくないのと、翼面荷重が6を超えるのでコードを6㎝に延長しました。今回使用予定の発泡スチロールは目の詰まった、比重的には0.015程度の物を使用で、重量を試算してみると、機体重量は5g以内に収まりそうです。これならモーターは6㎜4.5Ω、プロペラはGWS2508の30㎜、電池は30mAリポ、受信機は赤外線でいけば、メカ重量合計がほぼ3.1g付近になり、総重量は8g台に納めることができそうです、
トラタヌ セスニャ をトラタヌしてみる_d0067943_1382865.jpg
ただ胴体幅が30㎜近くあるので、ダイレクトの30㎜プロペラでは推力的に足りていても、胴体の太さによるロスで推力不足に陥る可能性も大いにあります。ギヤダウンにして、60ミリ程度のプロペラを使うことも視野に入れておかねばならないでしょう。そのときでも総重量は9g以内に納めることができそうです。9g÷1.76d㎡=5.11と一応予定の翼面荷重になりました。ここまでくれば、あとは手を動かして作って飛ばして遊んで、試して改良していくだけニャー
Commented by 野末 at 2006-05-31 16:09 x
としちゃん、ご無沙汰でした。所長のご機嫌はどうでしょうか?
僕もやっとセンサーが0.04gで出来ました。僕には限界かな?
おまけにファンフライを完成させました。でもとてもじゃないけど、部屋の中で全開(もちろん機体は手で持ってますけど)にする気がおきません。
こんなのをインドアで飛ばすなんて無謀だなー、と感じます。とりあえず外でお気楽に飛ばしてみます。しかし、デプロンの板だけの機体は頼りないですね。それにしても体験操縦をされたなんて、なんて羨ましいんでしょう。
Commented by kobara at 2006-05-31 18:09 x
ブログが静かなので、またとんでもない物を開発しているのかと思いました、仕事だったのですね。2006-1970+7~12=43~8ほんと若く見えます、私も若く見られるのですが、万博は中坊でした、野末さんは孫がいるらしいので、??ですね。
Commented by mayoneko at 2006-05-31 18:33
みなさんこんにちは。所長のご機嫌はまずまずです抜け毛がすごい季節になりました。野末さんファンフライ完成したようで何よりです、私もブラシレスモーターはハイパワーが出ている状態で静かなところが怖いです、取り扱いは私も十分に気をつけたいと思います。デプロンの使用感も日記で教えてくださいね。kobaraさんは万博のとき中学生でしたか、だとすると野末さんと似たような年かも。趣味にはまっている人はみんな若く見えますね。
Commented by haru at 2006-06-01 01:09 x
セスナのおもひで。。
私も教官を脇に体験操縦したことがあります。
函館空港でのタッチアンドゴー(滑走路脇に定期便のANA B767をホールドさせたのがよい思い出)とか、札幌丘珠空港からの小樽ー札幌フライト(大通り公園のタワー上空での360度ターンがよい思い出)です。
私も万博は中坊でした。f^^;
Commented by mayoneko at 2006-06-01 10:09
haruさんおはようございます。空関係いろいろやってますね。B767ホールドはすごいなー。それにしても万博でだいたい話が通じるあたり(笑)、世代が似通ってますね。
Commented by 野末 at 2006-06-01 11:37 x
万博の時は中3でした。修学旅行で京都、奈良に行ったのですが、そっちは簡単に廻って、もっぱら万博見学。その時初めて外人をみました。よせばいいのにじろじろ見ていたら、話しかけられて、、、。それ以来外国語恐怖症になりました。ちなみに1955年生まれの50歳です。孫4歳と2歳。確実にじいさんです。
Commented by kobara at 2006-06-01 14:10 x
この趣味をやっている人は私も含めて、年配の人が多いと思うのですが、見えない目で振える手でよくやりますよね~。小学校のとき学校で、飛行機大会と言うのがあって、竹ひごあぶって作った思い出がありますが、そんな影響もあるのでしょうかね~。近頃は先生自身がやったことがないからと、近くのラジコン屋のおやじの話ですが。
Commented by mayoneko at 2006-06-01 15:51
私もこの趣味に走る人は年配の人が多いなと感じていましたが、tokoさんのところでは20代の人が集まりつつあるので、少し安心しています。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2006-05-31 12:58 | トラタヌプラン | Comments(8)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31