トラタヌ 1PO PLANTORCO搭載
2006年 06月 11日


本当のパークプレーンだと思います。公園はワンコも危険です。追いかけますので、、、、でもそれが楽しかったりするのですが、、、

重量7.5gでも、常に万が一の状況に気を付けて、飛ばしています。

以前夜にグラウンドで飛ばしていた時、フリスビー犬が追いかけて走り回りはじめて、それ見てた飼い主の人に「上空への集中力が高まる素晴らしい訓練ですよこれは」とかおだてられて、低め低めに飛ばしていると、いきなりワンコがスッバラシイジャンプを披露!
捕まって噛みくちゃくちゃにされちゃいました。
それはユニオンのガーデンパイパーでしたので、ひと呑みというわけには行かず、残骸を何とか返して貰えましたが、小さいと大変な事に‥
ワンコ達、飛ぶときゃ飛びます。
しかしあれですね。
プラモの箱絵を飛行機にするなんて、自由すぎ。
僕もとしちゃん笑わせるやつ考えよっと!

生来めんどくさがりなので、よくプラモデル解説書の3面図をまんま拡大して製作していたりします。イタレリの今は知りませんが、昔は箱の裏に塗装ガイドのカラー3面図が載っていたので、便利ですよ



おおのさんトラタヌ 1POの野外テストは乱気流渦巻くあのグランドで行ったおかげか、軽量小型にしては風に強い機体に育てることが出来ました。