トラタヌ 駄菓子機P-40 飛びマース
2006年 06月 13日
子供と一緒にキーン、ファォーン、ブーーーーン のようなビデオ
大きい画面で見たい人はFire Fox ブラウザなら確実に大画面で楽しめますニャ

全長19センチ翼幅23センチ重さ6.5g
翼面積0.86d㎡ 翼面荷重 7.7g/d㎡
DIDEL30リポ MK06-4.5 仕様
プロペラGWS EP-2508 直径30ミリ
RC装置 時として赤外線又あるときは無線
2CHラダー、スロットルのみの操作。でここまで遊べます。
追記
駄菓子屋飛行機は ツバメ ソフトグライダー で検索すると
入手方法や体験談が引っかかります。駄菓子屋などでの店頭販売価格はおおむね一機50円から60円です。中には100円で売っているところもあります。こちらでは店以外では、公園で行われるフリーマーケットなどでも販売していました。

補修はセロテープで十分出来ますが、一発で貼る場所を決めないと、塗装がはがれます。

6-4.5ダイレクトをキワめたようですね。
前半の爆音の効果音、中盤の子供たちの歓声。最後のハンドキャッチも完璧ですね。
そうそう、明日からしばらく保養?の旅に出ます。月曜日に戻る予定。皆さん元気でね・・・。


今週末は飛行会です楽しみ〜。

永野さん
メールしときました。you tubeが問題なのかOS環境が問題なのか
どちらでしょう?


同一高度で周回、安定飛行、子供さんも無邪気に追いかける姿が微笑ましい。これだから模型飛行機はやめられませんなぁ。私のは一袋にJetとレシプロ機の2種類が入って300円(税込)の値札が貼ってありましたが実際は幾らで購入したかは記憶が御座いません。

あっ! 30Li-po売り切れてる(10では無理~70でいく?)

私は見た目重視で、低翼に作り変えましたが、ノーマルで組み立てると中翼ですので、しゅんすけさん是非試してみてください、結果報告楽しみにしています。

一回り大きな足つきの100くらいの駄菓子屋機クラスなら、70リポとスリックモーターオレンジで飛ばすことが出来ます。こちらの方がパワフルフライトを望まれる方にはお勧めです。


としちゃん 振って頂きどうもです。
・・・実は入手済みです。100と比べるとガッシリ感が違いますなぁ。
私の場合は100に成るともうAeroWingsメカがTxカッコイイ+屋外Ok
+リーズナブル(メカ、モーター、バッテリー、Tx込み)=Eco!で採用。中翼行きまーす!? なんですわ