Micro Racer についてくるTri-Turbofan Propeller
2006年 07月 10日
このプロペラ、色は違いますが

ルーキーの青プロペラに大変よく似ています、しげしげ眺めると、微妙に違っていたりするのですが、ぱっと見、色以外ほとんど違いを感じられません。でも持ってみるとむっこれは!早速秤で量ると、
青色のルーキーのプロペラが0.57g
黒色のトライターボファンプロペラが0.38g
と重さがずいぶん違います。次にオレンジモーターにダイレクトに装着してみて、測定してみると。
青色のルーキーのプロペラ 3.5V 610mA 8.1g
黒色のトライターボファンプロペラ 3.5V 620mA 8.1g
まー同じってとこですか。
そーいやおおのさん140リポで飛ばしたのかな90リポかな、それとも70リポ?

トイラジじゃないと私には繊細過ぎて、機体も早過ぎて、もう壊しまくってます。
リポは90ですが、結構電気流れちゃってるんですねぇ。
受信機の不具合は問い合わせた所、初めからのFETのハンダのクラックとか、PCBのクラックとか多いみたいです。言われるままにチェックして行くとその通りでした。がその後、音沙汰無し・・・・ゴネないと補償してくれないのかな。印象悪いです。

海外通販の場合、購入してテスト後すぐに不具合が判明したときは、いじらずシンプルに動かない、交換してくれだけでも充分通じることがおおいです。

「最初から壊れてたんだから、そっちで直してよ。補償期間中だし。」と言ったらすぐに承認してくれました。