トラタヌ Dnyain カラーリングテスト

飛行会前にちょっと落書き
トラタヌ Dnyain カラーリングテスト_d0067943_1361271.jpg

Commented by カニャモノヤ at 2006-07-16 14:18 x
おぅ スプリッター迷彩格好いい、垂直尾翼とスパッツのマークはルフトハンザのこおのとりですね。
水平尾翼のアクチェーターが外側に付いているのはトルク対策?
Commented by としちゃん at 2006-07-16 15:36 x
ルフトハンニャにスポンサードしてもらっているという設定です。ちょっとデブに書いてしまいました。
水平尾翼のアクチュエーターの位置は尾翼のアクチュエーターと干渉しない距離をとったためです、あとヒンジの近くに置くことで、トルクが逃げにくい構造にもなってます。
Commented by カニャモノヤ at 2006-07-16 21:19 x
干渉は考えたのですが、ヒンジまで及ばなかった。φ(._.)
ルフトハンニャ。¥^o^v
Commented by 野末 at 2006-07-17 10:25 x
夏らしいカラーリングですね。しっかち例のマークも貼ってあるし、これは間違いなく飛ぶでしょう。ME262はやっとまともに飛ぶようになりました。これから、ちゃんとした(プロフィールでない)機体の製作にかかります。
Commented by 金物屋 at 2006-07-17 10:41 x
野末さん こんにちは、Me262 めちゃくちゃく興味有ります、どちらで見られるのでしょうか?
Commented by 野末 at 2006-07-17 11:15 x
金物屋さんこんにちは。僕はブログもHPも持ってないのです。皆さんのブログに写真を掲載できればいいのですが。mixyというコミニケーションの場には載せてあるのですが、そこは会員しか見られないようですし。
今はテスト機のスチレンで作った機体ですが、これからちゃんと作る予定です。作ったらtokoさんのHPの投稿写真に送ります。でも作業が遅いのでゆっくり待っていてください。(なにせ、夜は作業ができません。晩酌のせいです)
Commented by 金物屋 at 2006-07-17 13:29 x
野末さん こんにちは、toko さん moto さん両氏の掲示板に画像が貼れる様です、お願い出来ませんか?
申し訳ありません無理を言って、気になって気になって・・・。-o-
Commented by 野末さん 代理人 としちゃん at 2006-07-17 15:18 x
野末さん、万が一を考えて、会社のメールアドレス分を削除したコメントを再掲載します。金物屋さんにメールしておきますね。
以下本文
今のスチレンのテスト機は見苦しいです。度重なる墜落でテープの補修後だからけなんです。僕の会社のアドレスです。
ほにゃらら@どっと。JP
ここにメールを送っていただければ、写真添付で返信します。ただし、この写真は前回の失敗作です。でもおおよそ同じような機体を作る予定です。あまり参考になりませんよ。
Commented by 金物屋 at 2006-07-17 15:22 x
しつこくて申し訳ありません、-o- メールさせて頂きます。
ロボットに見つかると更にご面倒をおかけしますのでコメントを削除して下さい。
ご面倒をおかけします。-o-
Commented by 野末 at 2006-07-17 16:19 x
としちゃん、アドレスの削除ありがとうございます。もうすでにロボット達に知れわたってるので、いいかなー、と。それにしても「セレブな人妻」とか、「ご紹介します」とか、毎日メールが来ます。「俺はそんなに困ってない」と、、。実はそうでもない!
Commented by 金物屋 at 2006-07-17 17:25 x
野末さん としちゃん ご配慮感謝です、無事お伺いする事が出来ました。
有り難うございます。-o-
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2006-07-16 13:06 | 機体 | Comments(11)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30