Park luna Lunya BB
2006年 09月 20日

左がルウニャ BB
ずばりアクチュエーターの力不足
ネオジウムマグネットの4㎜径を調達せねば
ただの検索呪文 羽ばたき機 ラジコン 室内

やはり先カンブリア紀の突然変異型のなかで環境に適応してわずかに生き残るタイプに未来があるように感じます。わずかというところが味噌ですが(笑)

ただ、いつも追求してこだわっているのは「剛性」と「トルク」です。カーボンから抜け出せないのも、剛性がほしいからで、アクチュエータコイルを細く出来ないことや、モーターを6mmにできないのも「トルク」がほしいからです。突然変異系でも、剛性とトルクを重量や推力とバランスさせれば、なんとかなりそうな気がしますが、どうでしょう。
重みのある言葉だニャー


一部なんちゃってカーボンも遺伝子の一つですね。毒蛇でもないのに毒蛇のふりみたいな