人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第19回IAC-ASO飛行会 

ネットってありがたい、布団に入ったままでも世界と接続できるニャア♪
というわけで、先週の日曜日に行われたIAC-ASO飛行会のレポートの続きです。
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17185796.jpg

おおのさんのGBはマジックファスナーで分割が出来ます
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17195653.jpg

スパッツもスプリング稼働しそうな作り込み
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_1720537.jpg

たっぷり胴体の中の処理も見せていただき勉強になりました。
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17214076.jpg

主翼のエルロンリンケージの様子
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17221934.jpg

第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17225070.jpg

テンサーを参考にした小型ファンフライ
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17241696.jpg

垂直尾翼の下側の面積を増やすと、操縦が楽になるそうです
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_1725187.jpg

つづいて小松原さんの小型羽ばたき機 
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17541716.jpg
Vテール尾翼を丸ごと動かす方式を採用しています
V尾翼のサイズの選定が肝だそうです
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17273967.jpg

同じく小松原さんのTOKIO、材料に発泡を使い補強はマスキングテープのみ、発泡翼は剛性があるのであまり翼が飛行中にしなりませんが、安定した飛びを見せていました。
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17293969.jpg

長江さんのピットはいつもシンプルですべて機体箱のスペースで事が済むようにされています。いつも工具やら充電器やらを広げまくる私とは正反対です(笑)手に持っている機体はよく調整されていて、とても静かに飛び、ギヤダウン動力特有のノイズがありません。
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17365691.jpg

伏見さんの円筒機 
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_1738484.jpg

ツインジェットをエアロウイングスのメカで再現しています。飛ぶには飛ぶのですが
ME262の時のように、どちらかの旋回にはいると抜けでるのが大変なようです。
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_1740868.jpg

第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17403872.jpg

リポ保温機 そういう季節になりました。室内なのでいつも環境が心地よいかというと意外に暖かくもなく寒くもないすごしやすい季節はとても少ないです。室内でありながら海釣りの環境に似てます 寒いか 暑いか 2つに一つ
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_1743453.jpg
motoさんの高放電タイプ50mAリポ
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_17441086.jpg
かんたさんのペガサスウィングはベストなバランス取りに1円玉を貼り付けています。
第19回IAC-ASO飛行会 _d0067943_174735.jpg
GEORGさんはF1L機体を赤外線RC化しています。ギヤ比はなんと160対1だそうです。
この日はラジコン技術の取材があり、記者の方も自作した無尾翼室内機を飛ばして室内飛行を堪能していました。 ダイジェストビデオはここに
Commented by kobara at 2006-12-12 22:06 x
本当にいろいろな機体が、集まってたのしそうですね~。
ツインジェットかっこいいですね~
tokioもまじめに飛んでいるようで、安心しました。
としちゃんの隠しダマは???
Commented by yas at 2006-12-12 22:12 x
みなさんよく飛んでいます ^^
小松原さんのTOKIOもすごい、私は飛ばなかった(マネッコtokio)
伏見さんの円筒機もいいですね~
私もカップラーメンの底をくり抜いて飛ばしましたがこれも飛ばなかった
ツインジェットをエアロウイングスもしぶい!
電池もヒーターが要るんですね~
ミニチュアの焼き肉置いてたら美味しそうかな ^^; 
Commented by 八歳 at 2006-12-12 22:55 x
おぉー凄いスゴイー
GeeBeeカッチョイイー!ツインジェットもカッチョイイー!
こちらも次の日曜に飛行会なので楽しみ楽しみ♪
体調悪い中での公開ありがとうございます~
Commented by おおの at 2006-12-13 00:10 x
お恥ずかしい映像をどうも有り難うございました。
どうも危なっかしいのが交ざってしまったようです。皆さん完全に退いてましたね。なにしろ一触粉砕ですから。
舵角を増やせばもっとグリグリ飛ぶんですが、何処に飛んで行くか解りません。
もっと精進して、また遊びに行かせてもらいます。
Commented by 小松原 at 2006-12-13 10:19 x
としちゃん、いつもレポートありがとうございます。
久しぶりに参加して、皆さんの進化し続ける室内機にいい刺激をうけました。
kobaraさん、TOKIOの公開ありがとうございました。EPPの手持ちがなかったもので発泡スチロール翼とバルサ胴体でコピーさせてもらいました。
スパン30cm同仕様で全備重量4.5g、素直に飛んでくれました。
Commented by mayoneko at 2006-12-13 11:44 x
みなさんこんにちは
参加者の方々は毎回新作や隠し球が数多く、短い4時間の間に目一杯テストしようと、ちょっと目を離した隙にササッと飛ばしてしまうので(軽くお茶をすすっていたりするとかなり見逃す)、今回載せた写真の2倍近くいろいろ写っていない機体があるニャア。体育館と言う限られた環境の中ですが多種多様で自由で安全な飛行遊びが発展していく予感が感じられ、とても楽しい-す次回はどんな物が出てくるの? ワクワク♪
これからもよろしくニャー
Commented by 野末 at 2006-12-13 16:49 x
みなさんどんどん新型が登場してますね。僕は冬場はどうも作業が進まないです。おまけにここのところ、新しい仕事が入ってきていて、図面とにらめっこの日が続いてるので、仕事中に何も出来ません。
Commented by esu at 2006-12-13 20:06 x
GBレーサー、ツインジェット皆すごいですね。主翼がはずせるところがまたすごいですね。
テンサー風の機体にも興味あります。
以前、インターネットの写真から、図面を起こし、5ミリスチレンペーパーでテンサーを作成したことがあります(屋外用)。エレベーター、ラダーをまったく打たずにロールやナイフエッジができる面白い機体でしたが、エルロンでは、旋回できないという独特の特性をもっていました。
写真の機体はどうなのでしょうか?
また、モーター、リポ、ペラ、重量、サイズは?全部知りたくなりますね(笑い)
Commented by mayoneko at 2006-12-13 23:27
野末さん仕事は忙しくてもめでたいことがあってなによりです。
Commented by mayoneko at 2006-12-13 23:29
esuさんこんばんは
やや詳細はこちらのURLの方で載っていますよん。
http://ysfc.weblogs.jp/main/
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2006-12-12 21:01 | 飛行会 | Comments(10)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31