張り線してみる
2007年 09月 27日
大変簡単にピンと張れるのが嬉しい。しかもあまり無理な力もかからない、スケール機の張り線をしたことがある人なら解ると思うが、張り線作業はあちらを立てればこちらがゆるむと、すべてがピンと張った状態に仕上げるのはテクニックがいろいろ必要で大変な努力を要した。

一見頼りなげな張り線だが、1/48や1/72スケールの機体には十分で、張り線を施すことで非常に軽量に剛性が上がる。瞬間接着剤スチロール用接着剤とも相性がいいので、さくさく張り線作業を進められるし、引っ張りながら結ぶだけでもいい。プラモデルの張り線にも使える技だ
近いうちに羽ばたき飛行機製作工房ブログにもたっぷり張り線を施した機体写真がアップされることでしょう。
続きの記事は前の画面下の前のページへを押して進ん
でください。



