人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Minor FLat 受信機

マイクロインベントのminor flat受信機
Minor FLat 受信機_d0067943_12485991.jpg
発売当初表面実装フラットタイプのクリスタルがついた真のコンパクトで平らな受信機のSMDバージョンがアナウンスされていて大いに期待していたんだけど残念ながら入手していない。
Minor FLat 受信機_d0067943_11543850.jpg
入手しやすいミニクリスタルを使用するタイプが国内ではe-slowflyのe-shopIndoor Airplane worldで販売されている。できれば折角小型なところを活かしてフォルムをフラットにしたいということで、研究所ではクリスタルを直づけにして使っている、おかげで超小型機でも内部に実装する場所に困らない。飛行会ではバンドがかぶることはまずないので、この方法が採れるとも思う。
Minor FLat 受信機_d0067943_122626.jpg

ちなみにコネクタ付近のチップが黄色く塗られているのは、絶対に間違えられない電源コネクタを差し込む向きを間違えないために(プラスマイナス間違えると1撃で受信機昇天します)、より黄色が目立つようにプラモ塗料で塗っています。ちなみに黄色側がマイナスです。
この状態にしたところでアンテナ線がない状態では重量的にはノーマルコネクタ式と0.02gしか軽くならず画像の受信機の重さは0.92gといったところ。あと折角軽量な受信機を使っていても取り付ける方法を油断すると簡単に苦心の軽量化を吹き飛ばし重量増を招く、ちなみに下の画像の1センチ角の両面テープは剥離紙を除いた状態で
Minor FLat 受信機_d0067943_1264966.jpg
0.09gと 随分重い 柔軟性のある接着で大変重宝するけど、できるだけ細切りにして使っている接着力が強力なので細くても十分使用できる。次はアンテナ線 も可能な限り細い物を使用しないとリード線の重さだけで軽く受信機の重さを超えてしまう
Minor FLat 受信機_d0067943_12103848.jpg
ちなみに受信機についてくるこの部分だけでも0.07gもあるので、私は0.01㎜のUEW線に置き換えて使っている、ただし極細ワイヤアンテナ線は取り回しに気をつけないと簡単に切れる、特に基板とワイヤーの半田接続部にテンションがかからないように気をつけなければならない。万が一ワイヤが切れかかったり切れていたりして受信状態が悪い場合、この賢い受信機はモーターをスピーカーにして受信状態をピッピッと音で教えてくれワイヤの断線や接触不良はすぐに解る。ただココまで書いてきて余り無理して軽量化を優先しすぎると、思わぬトラブルも増えて機体稼働率が下がることもあるのでその辺の兼ね合いも大変重要だと近頃感じています。ノーマルで使用しても総重量10gを超えている機体なら飛行速度が目に見えて速くなるわけでもないので、4g位の機体に使いたいたくてできるだけ飛行速度は遅くしたいという人だけの話ということになるかもニャー
Commented by kanamonoya01 at 2007-10-30 22:29
0.01g 単位で軽量化は大変そ〜 、金物屋造兵局分室はほどほどを目指すにゃ〜。^o^;;
クリスタルは足を直角に曲げ両面テープで黒い奴に貼付、アンテナはAirCraft マイクロアンテナ+2.9mmUEW。で 1.2x g。
旧ブログ2006-06-30に記事が。^o^;;
Commented by mayoneko at 2007-10-30 23:05
楽して長く遊ぶにはほんとほどほどが肝要ですね。あの黒い固まりに両面テープ貼ったあとで剥がすときは、慎重にやらないとあの黒い素子が浮き上がったり、パターンが剥離したりします。以前やったことがあって焦りまくりましたが、そーっとなにもなかった様に戻して半田付けし直したら、動いてくれました。数ピンの半田だけであの素子固定されているみたいですよ。
Commented by kanamonoya01 at 2007-10-31 09:03
了解しました。^o^
 何もかも経験済みなんですね、恐れ入りました。@o@
Commented by kobara at 2007-11-01 01:34 x
こんなものをいじっていると言うことは、お外用の小型機を、用意していると言うことですね、たのしみ~
Commented by としちゃん at 2007-11-01 10:05 x
あーもう明日は四国だ 汗アセ バタバタしていて用意がまだ完全にできていません。荷造りせねば 外用は間に合うかどうかギリギリです。いつもの悪い癖で飛行機の中で寝ればいいやと思っても四国だと上がって降りてですぐついちゃうんですよね。空港同士なら家から湘南の飛行会行くよりも近い
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2007-10-30 12:02 | 受信機 | Comments(5)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31