人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オートジャイロ熱 再び

RC飛行機実験工房さんの掲示板で話題になり、世界中に飛び火して今や巨大国際RC掲示板 RC グループでも話題になっている、おさむさんのマイクロオートジャイロのYOUTUBE ビデオを見てすっかり魅了されてしまい、(他のバージョンもいくつかあるので見てみてね凄いよー)
オートジャイロ熱 再び_d0067943_1362151.jpg
そーいえば2年ほど前の今時期に挑戦してあんまうまくいかなんだなーというか玉砕し、こんなに小さくても良く飛ぶなら夢よもう一度という訳で掲示板に公開されているスペックを参考に、簡単なテスト機を製作してみた。材料が揃っていたので1時間とかからず完成、早速楽しい試験飛行に入る
オートジャイロ熱 再び_d0067943_138315.jpg

なんだかんだと調整に少し手間取ったが、ローターの調整さえうまくして、推力が十分に確保できれば、あとはかなり適当でも非常に安定した飛行を体験できた。このままではかっこ悪いので、デザインを煮詰めて、ラダーを取り付けたいと思う。
オートジャイロ熱 再び_d0067943_144764.jpg
ちなみローターのねじり具合はこんなもんだが、このあたりはかなりいい加減でも飛ぶ感触がある、一番重要なのは回転して飛んでいるときのローターの反り具合ではないかと、調整で苦労した感じでは睨んでいる。飛ぶまであきらめずに調整を続けられたのも、飛んでいるビデオがあってこそだと思う、ほんと見るって力だなー
それにしてもこのバランスを発見したおさむさんはホントに凄い人だニャー。
Commented by たかはし at 2007-12-09 10:17 x
これは年末の飛行会にマイクロオートジャイロブーム到来か??最初の写真のような、マンボウのようなとぼけた形の機体が飛んでしまうとはオドロキです。さっそく追試せねば~
Commented by としちゃん at 2007-12-09 10:51 x
インドア機材持っている人なら、すぐにできると思います。推力強い羽ばたきXウイングにローターしょわせてみたくなりません?(笑)
Commented by kobara at 2007-12-09 17:28 x
o!
さっそく作りましたね~、あの操縦性は凄いですよね、おいらも作ってみようかな~
Commented by 野末 at 2007-12-10 11:30 x
としちゃん、作りましたね。僕も作ったのですが、おさむさんのようには上手く飛びませんでした。やはりローターの出来次第ですね。それと、けっこう推力は必要ですね。昨日はバレーの試合だったのでテストできませんでした。今週末には完成させたいです。
Commented by としちゃん at 2007-12-10 12:20 x
浮くのと左旋回まではうまくいっているのですが、どうも右旋回が過敏で巻き込む癖があります。あのビデオのように子供でも操縦できる安定度まで追い込めると良いのですが。ローターはしなり具合をビデオを止めてみて大体こんな感じにしなれば良いんではないかと言うあたりにすれば、大体浮くようです、推力はたしかに余分目に確保しておいた方が良い結果が得られやすいです。飛び始めると楽しいですよー。
Commented by 野末 at 2007-12-10 16:13 x
ローターは何mmのスチロールですか?
それとローターの黒い線は何?
Commented by としちゃん at 2007-12-10 16:53 x
厚みは1.5㎜ぐらいです。黒い線はテスト追い込みようで、この線を目安にブレード形状をいろいろいじったりします。例えばこの線が横から見てこう見えていたときに良い飛びだったなーとか、この線の部分を曲げると致命的だなとかの感触の目安にしています。
Commented by yas at 2007-12-10 17:11 x
このクラスでタッチ&ゴーが出来るんですね。 信じられないですね。
Commented by 野末 at 2007-12-10 17:18 x
僕は2mmでやってますが、もっと薄い方がいいのかも。
ローターのハブはバルサで、その上にスチロールを貼り付けて、あとは適当にピッチをつけてるんですか?
Commented by としちゃん at 2007-12-10 17:51 x
ハブは発泡板を1㎜バルサでサンドイッチして、1㎜内径のパイプ長さ5㎜くらいを接着しています。ローター軸は0.8㎜です。ピッチはおさむさんのアドバイス通りブレードに軸をつけた状態で、腕でブンと振るだけで勢いよく回る様に適当にねじり。ポトッと機体を落とすだけでオートローティションに入るようにしました。 yasさんもお試しあれ 
Commented by 野末 at 2007-12-11 15:14 x
昨夜ついに飛びました。結局、上手く飛ばなかった原因は、ローターの幅でした。素直な性格じゃないので、もっと細くてもいいのでは?と考え、200mmで35mm幅でテストしたんですが、やはりダメで、結局60mm幅にしたらあっさりでした。モーターがエアロソアラユニットのままなので、推力不足で上昇はできなかったですが、モアパワーならバッチリでしょうね。
Commented by としちゃん at 2007-12-11 22:15 x
野末さんうまく行きましたか良かったですね、推力は実際かなり要るようなので6㎜モーター構成の方が無理が無くて良いのではとも考えていますが、電池が元気なうちならMK04-10の1:10ギヤダウン10センチペラでも上昇します。
Commented by kazu- at 2007-12-13 23:15 x
オートジャイロの“オ”の字も知らない私でしたが飛んでくれました。とても素晴らしいブログに感銘いたしました。
ありがとう!
Commented by mayoneko at 2007-12-13 23:28
kazu- さん、成功おめでとうございます。オートジャイロって飛んでいる姿がなんともユーモラスでいいですね。私は空中でパッとスロットルゆるめるとプルプルとゆっくり降下していくところが特に気にいってます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2007-12-09 01:44 | 製作工程 | Comments(14)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30