所長のおみ足
2008年 03月 09日

近頃仕事中の息抜きに訪れる猫漫画ブログ くるねこ大和 にどっぷりはまっている。
こんな面白い猫漫画をただで読めるなんて申し訳ないくらい。
単行本出てるんだー ポチッしちゃおっかなー
それにしても猫たくさん飼いは憧れるニャー
うおぉーっと揺れたぞー 地震だー
昨晩も揺れたニャ 素人考えだけどたまに揺れた方がエネルギーが貯まらなくていいような
楽観的な気分があって たまに軽く揺れるとむしろホッとしたりもする

子供の頃教育テレビで見たこんにゃくを使ったプレート滑り込みの実験がもの凄く脳裏に焼き付いてるんだニャー

としちゃんも漫画上手だから別のブログで連載すれば♪ 目指せ印税生活♪

バレーの練習で行った体育館の玄関に捨てられてたのですが、真っ黒なので、泣き声はするけど姿が見えずでした。まだ、お乳を欲しがる程の子猫でした。拾ってきてしばらくはスプイドでミルクをあげてたんだなー、と思い出してしまった。今は7kg近くあるんすよ。

去年紹介した実家の超カワイイ黒猫ちゃんは正月帰省時にたっぷり可愛がりましたが、上京数日後に車にはねられてしまったそうで。半年ほどの命でした。7Kgもある猫に育って欲しかったニャー。


別れは辛いけど、可愛いよねぇ。

和歌山から九州に伸びる日本一大きな断層の割れ目に住んでいる私としては、チョーびびってます。

地震の方は実家がフォッサマグナというやはりおおきな断層が近い長野にあるんでそれも怖いですね。今住んでいるところは激古い団地で震度1くらいでも体感的には震度3ぐらいに感じて結構びびります。

あまりにも面白いのでブックマークしました(笑)